つれづれ日記
雪国文化プロジェクト

9/10(水) ・戸狩交流センター(星降るレストラン)にて、戸狩観光協会三役・「雪国文化プロジェクト」幹事合同会議が開かれました。 過日飯山市へ提出した「提言書」に対しての回答文の検討と、今後の方針について、意見集約しま […]

続きを読む
つれづれ日記
青年海外協力隊

9/8(月) ・長野県議会国際協力促進議員連盟 「駒ケ根青年海外協力隊訓練所」現地視察 当議員連盟は、わが国の国際化に資するために、NGO、国際協力機構(JICA)等の行う国際協力・交流活動と連携していくことを目的として […]

続きを読む
つれづれ日記
栄村保健福祉大会

9/7(日) ・第13回栄村保健福祉大会 (栄村文化会館にて) 「住み慣れた地域で安心して暮らしたい」という村民のねがいを実現するためには、保健・医療・介護・福祉の分野で様々な支援が必要です。 村民体操・寸劇・講演会・映 […]

続きを読む
つれづれ日記
入札制度研究会役員会

9/5(金) 「長野県議会入札制度研究会役員会」が議会棟にて開かれました。 長野県の契約に関する取組方針(素案)等について、建設部より説明を受けました。  

続きを読む
つれづれ日記
北信州スノースポーツ活性化協議会

9/4(木) 「平成26年度北信州スノースポーツ活性化協議会(佐藤俊平会長)総会」に出席。 当協議会は長野県スキー伝来100周年を機に、スキー発祥の地飯山・野沢・志賀高原を中心として北信6市町村のスキー関係者で結成されま […]

続きを読む
つれづれ日記
栄村ライスセンター竣工式

9/3(水) ・栄村穀類乾燥調製施設(ライスセンター)竣工式に出席しました。 栄村では農業従事者の高齢化が進み、生産性も年々低下してきています。また、震災により個人所有の乾燥調製施設に甚大な被害があったことから、復興計画 […]

続きを読む
つれづれ日記
文教企業委員会現地調査

9/1(月)~2(火) ・文教企業委員会(教育委員会・企業局)現地調査 1日目 ・北信教育事務所(長野合庁)にて説明を受ける   ・広くてゆとりのある飯山高校            ・飯山養護学校の陶芸作品 & […]

続きを読む
つれづれ日記
信越トレイル

8/30(土) ・信越トレイル 涌井(R292)~平丸峠(桂池) 9.2㎞に挑戦 『信越トレイルは、長野と新潟の県境である斑尾山を含めた関田山脈のほぼ尾根沿いを縦走する総延長約80㎞のロングトレイルです。日本海から約30 […]

続きを読む
つれづれ日記
会派総会

8/29(金) 9月定例議会に向けて、代表・一般質問等について打ち合わせをいたしました。    

続きを読む