つれづれ日記

千曲川等災害対策連絡協議会

投稿日:2023/5/31 水曜日

5/30

千曲川等災害対策連絡協議会による現地視察(皿川改修工事・飯山地区MIZBEステーション)に同行し、その後飯山庁舎での令和5年度総会に出席しました。また 中根達人国土交通省北陸地方整備局千曲川河川事務所長と 関一規長野県北信建設事務所長から国・県の河川事業や治水対策についての講演があり、拝聴しました。梅雨の時期に入りますが、何事もない一年であるよう願うものです。

   

▲ページの先頭へ

幹事長会議  長野県宅地建物取引業協会

投稿日:2023/5/30 火曜日

5/29

午前中は議会棟元・前議員控室にて各会派幹事長会議に出席し、議員研修会等懸案事項について協議しました。

午後は「(公社)長野県宅地建物取引業協会 第57回通常総会」に出席し、会員各位から貴重なご意見を伺いました。議員活動の参考とし、空家対策はじめさまざまな課題に、これからも取り組んで参ります。

▲ページの先頭へ

飯山市水防訓練  桂雪会総会

投稿日:2023/5/29 月曜日

5/28

「令和5年度飯山市水防訓練」が行われました。飯山市庁舎にて訓練想定に基づき、被害状況の把握や防災無線等による情報発信、県排水ポンプ車派遣要請等々の訓練が実施されました。現場にて水防技術の指導にあたって頂きました北信建設事務所はじめ飯山警察署、飯山市消防団、飯山市赤十字奉仕団、天神堂・下木島・坂井の各水防団、飯山市建設業協会、区長会等の参加された皆様 本当にお疲れさまでした。水害のない一年でありますよう願っております。

引き続き、「令和5年度桂雪会(飯山高等学校同窓会)総会」に会長として出席。本年10月14日に開催される創立120周年記念事業等について協議しました。成功に向け一丸となって取り組んで参ります。

 

▲ページの先頭へ

飯水岳北交通安全住民大会

投稿日:2023/5/25 木曜日

5/24

「第7回飯水岳北交通安全住民大会」に出席し、県議を代表して祝辞を申し上げました。席上中学生と高齢者による意見発表があり、あらためて交通事故の根絶に向け地域一丸となり、交通安全運動を推進する必要性を強く感じたところです。また寸劇による交通安全指導や、県警察音楽隊の演奏もあり、充実した大会となりました。

▲ページの先頭へ

北信食品衛生協会

投稿日:2023/5/24 水曜日

5/23

「令和5年度北信食品衛生協会定期総会」に出席しました。協会員の皆様には食の安全・安心を守るため、徹底した衛生管理や推進員として任務や心構えについて日々研鑽に励んで頂いております。本格的な夏に向かい、食中毒等の発生予防により一層努めて頂きますよう、祝辞のなかでお願いを申し上げました。

▲ページの先頭へ

次へ »