2014年9月29日
9/28(日) 北陸新幹線「飯山駅」開業プレイベント 長野県地域発元気づくり支援金活用事業 平成26年度「第2回北信州ハーフマラソン」が開催されました。 スタート地点は、ハーフマラソンが野沢温泉村役場、10Kmマラソンが […]
2014年9月29日
9/27(土) ・「第3回親守詩長野県大会」が開催されました。 親守詩(おやもりうた)とは 明星大学教授・多摩川学院講師である高橋史朗氏が提唱された「子が親を思って歌う詩」のことです。 5・7・5・7・7の形で作成します […]
2014年9月29日
9/26(金) 「岳北消防本部(飯山消防署)新庁舎竣工式」に出席しました。 旧庁舎は40年が経過し耐震・耐雪性能が満たされず、また車両の大型化や資機材の増加により手狭となり、新庁舎建設の運びとなりました。 これにより地域 […]
2014年9月26日
9/25(木) 9月定例議会が本日より開会しました。(会期9/25(木)~10/15(水) 21日間) ・10:00 「長野県議会銀研修会第4回実行委員会」出席 今年度は11月17日 県庁講堂で開催します。県議会議員は […]
2014年9月25日
9/24(水) 会派にて9月定例議会勉強会を行いました。 ・11:00~ 会計局 契約・検査課 建設部 技術管理室 入札制度について ・11:30~ NPO法人ポプラの会 請願書内容説明 ・ […]
2014年9月25日
9/23(火) 栄村文化会館かたくりホールにて「(一社)みゆき野青年会議所(上松永幸理事長)創立40周年記念式典」が開催されました。 当青年会議所は、1市3村(飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄村)の若者達により昭和50年 […]
2014年9月23日
9/21(日) ・早朝より、飯水岳北交通安全協会(門脇六男会長)主催「第9回高齢者交通安全マレットゴルフ大会開会式」に出席しました。 飯水岳北(1市3村)の高齢者120名 30チームが、長峰運動公園で腕を競い合いました。 […]
2014年9月23日
9/20(土) ・福島棚田保存会(丸山福治会長)主催の「棚田の稲刈り体験と交流会」に参加しました。 保存会の皆さんは、日頃より瑞穂福島新田の棚田保全に様々な取り組みをされています。 今回も東小学校の学童・教職員全員が参加 […]
2014年9月18日
9/17(水) 「みゆき野青年会議所 2014年度9月通常総会」に出席しました。 地域発展のため、大いに力を発揮していただきたいと期待しています。 上松永幸理事長挨拶 新役員紹介 […]
2014年9月18日
9/16(火)~17(水) 会派「県政ながの」で滋賀県現地視察に行ってまいりました。 9/16 ○琵琶湖環境科学研究センター ・琵琶湖の水質管理について(透明度、貧酸素など) ・水草対策、環境保全について […]
2014年9月16日
9/15(月) 「平成26年度飯山地区敬老会」に出席しました。 長野県の平均寿命は、男性80.88歳 女性87.18歳と共に全国1位です。しかし介護を必要とせず、健康で生活できる期間「健康寿命」は「平均寿命」と比べ、男性 […]
2014年9月16日
9/13(土) (一社)ガールスカウト長野県連盟(原礼子連盟長)主催「2014年度ガールスカウトギャザリング北関東地区大会」開会式に出席しました。 当日は北関東6県(埼玉・栃木・茨城・群馬・新潟・長野)のスカウト130名 […]