青年海外協力隊

9/8(月)

・長野県議会国際協力促進議員連盟 「駒ケ根青年海外協力隊訓練所」現地視察

当議員連盟は、わが国の国際化に資するために、NGO、国際協力機構(JICA)等の行う国際協力・交流活動と連携していくことを目的として設立され、毎年活動を続けています。

途上国の技術協力を担う青年たちが世界へ飛び立つための訓練施設として、長年にわたり長野県と日本の国際協力の最前線で尽力をされてきました駒ケ根青年海外協力隊訓練所が、このほど開設35周年を迎えます。

青年海外協力隊活動の概要や同訓練所の訓練の状況について、視察して参りました。

全国でこのような訓練所は当駒ケ根と二本松(福島県)の二か所しかありません。

施設と地元の関わりや連携について質問しました。

 

CIMG4314            CIMG4313

候補生たちと一緒に昼食をとりました

CIMG4325            CIMG4328

外国語の授業

CIMG4343            CIMG4340

施設玄関前

CIMG4347