お知らせ
- 令和2年6月補正予算案の早期議決答弁(要旨)を載せました
- 平成30年11月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成30年6月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成30年2月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成29年11月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成29年6月定例会一般質問(要旨)を載せました
- H29 飯水支部だより新年号を会報に載せました
- 平成28年11月定例会一般質問(要旨)を載せました
- H28 飯水支部だより秋号を会報に載せました
- 平成28年6月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成28年2月定例会一般質問(要旨)を載せました
- 平成27年11月定例会一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 平成27年9月定例会一般質問(答弁要旨)を議会だよりに載せました
- H27 飯水支部だより夏季号を会報に載せました
- H27年9月9日ホームページをリニューアルしました
- H27年6月定例会一般質問(答弁要旨)を議会だよりに載せました
- H26年県政ながのだより、飯水支部だより 秋季号を会報に載せました
- H26年6月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 県政ながのだより、飯水支部だより 新年号を会報に載せました
- 2月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 3月5日(水)午前一般質問に立ちます。中継はこちらから
- 2月19日(水)から平成26年2月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 11月21日(金)から11月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 10月12日(土)午後3時からびっくわんにて、県政出前講座「誇りある地域づくりを目指して」を開催します。無料ですので、大勢ご参加ください。終了後、後援会総会を行います。
出前講座チラシpdfを見る / 後援会総会チラシpdfを見る - 県政ながのだより夏季号、飯水支部だより夏季号を県政ながの会報に載せました
- 9月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 9月26日(木)午前、一般質問に立ちます。中継はこちらから
- 9月19日(木)から9月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- iネット飯山で「こんにちは県議会です」が放送されます。放送日は8月14・15・21・22・28・29日です。
- 6月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 本日、6月25日午後、一般質問にたちます。中継はこちらから
- 6月25日(火)から一般質問が始まります。発言通告はこちらから
- 6月20日(木)から6月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 県政ながのだよりH24年夏季号、H25年新年号を県政ながの会報に載せました
- 2月定例会の代表質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 2月27日(水)午後、県政ながのを代表して代表質問に立ちます。中継はこちらから
- 2月20日(水)から2月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 12月5日、県政ながのでは平成25年度長野県当初予算に対する知事要望を行いました。
- 11月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました
- 11月28日(水)午後、一般質問にたちます。中継はこちらから
- 11月21日(水)から11月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 9月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました。
- 9月20日(木)から9月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 6月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました。
- 6月26日(火)午後、一般質問にたちます。中継はこちらから
- 6月21日(木)から6月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 2月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました。
- 2月27日(月)午後、一般質問にたちました。録画中継はこちらから
- 2月17日(金)から2月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 県政ながのだより(新年号)を県政ながの会報に載せました。
- 11月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました。
- 11月24日(木)から11月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- iネット飯山で「こんにちは県議会です」が放送されます。今回は、9月定例会での環境商工委員会・農政林務委員会の審査状況です。放送日は11月20・21・23日です。放送予定時刻は、7:30、13:30、16:00、20:00です。なお、放送予定日時はケーブルテレビ局の都合により変更となる場合がありますので、詳細はテレビ局へお問い合わせください。
- 9月21日(水)から9月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 9月7日(水)午後2時~4時 『こんにちは県議会です』が北信合同庁舎で開催されます。事前申込は不要ですので、大勢の皆様お誘あわせてお出かけください。詳細はこちらから
- 6月定例会の一般質問(要旨)を議会だよりに載せました。
- 6月29日(水)午後、一般質問にたちました。録画中継はこちらから
- 6月23日(木)から6月定例会が始まります。会期日程はこちらから
- 4月25日(月)会派届出を提出しました。『県政ながの』として6人で頑張ります。
- 5月9日(月)から臨時議会が始まります。
- 4月12日、当選証書をいただきました。
- 3月1日(火)午後、一般質問にたちます。インターネット中継はこちらから
- 2月16日(水)~3月11日 平成23年2月定例会が開催されます。会期日程については、こちらから。
- 平成23年1月20日、臨時県議会が開かれました。
- 平成22年11月定例会の一般質問、要旨を載せました。
- 12月10日、11月定例会が閉会しました。
- 12月9日、創志会として23年度当初予算に対して知事要望を行いました。
- 11月27日(土)、「飯水岳北を語る」並びに「平成22年度宮本こうじ後援会総会」が開催されました。大勢の皆様、ご参加ありがとうございました。
- 11月25日(木)~12月10日(金) 平成22年11月定例会が開催されます。会期日程についはこちらから。
- iネット飯山で「こんにちは県議会です」が放送されます。今回は、9月定例会での健康福祉委員会・環境商工観光委員会の審査状況等です。放送日は11月24日・25日・26日です。放送日時については変更となる場合がありますので、詳細についてはiネット飯山へお問い合わせください。
- 11月27日(土)午後5時からびっくわんにて、飯水岳北の首長さんと「飯水岳北を語る」を開催します。無料ですので、大勢ご参加ください。終了後、後援会総会を行います。
- 9月30日(木)代表質問に立ちました。録画はこちらからご覧いただけます。
- 9月30日(木)午前10時から創志会を代表して質問に立ちます。日程についてはこちらから
- 9月24日(金)~10月14日(木) 平成22年9月定例会が開催されます。会期日程はこちらから
- 6月17日(木)~7月2日(金) 平成22年6月定例会が開催されます。会期日程についてはこちらから
- 平成22年2月定例会、一般質問要旨を載せました。こちらのページよりご覧ください。
- 3月3日に一般質問をいたしました。長野県議会HP本会議中継でご覧いただけます。
- 2月23・24日は代表質問、2月25日~3月3日に一般質問が行われます。
- 2月17日(水)~3月17日(水)長野県議会 平成22年2月定例会が開会されます。日程についてはこちらから
- 1月31日(日)~2月2日(火)、iネット飯山で「こんにちは県議会です」が放送されます。放送時間は、6:00、12:00、17:00、18:30、23:00の予定です。(局の都合により、変更となる場合がありますので、詳細については局へお問い合わせください。)
- 1月24日(日)午後3時から、「創志会と語ろう!in飯水」をびっくわんにて開催します。どなたでもご参加いただけます。
- 議会だよりに一般質問の要約を載せました。
- 12月2日(水)に一般質問に立ちます。
- 12月2日(水)から一般質問が始まります。長野県議会HP本会議中継でご覧いただけます。