つれづれ日記
いいやま灯篭まつり

8/8(土) ・「第11回いいやま灯篭まつり」 暑さを吹き飛ばすかのような、熱気あふれる灯篭まつりが開催され、大勢の人で賑わいました。 飯山小学校鼓笛隊              市内外から約2万点が運び込まれました   […]

続きを読む
つれづれ日記
県道箕作飯山線

8/7(金) ・健康福祉部医療推進課にて 北信医療圏域の実態について、説明を受けました。   ・「平成27年度県道箕作飯山線改修期成同盟会総会」に出席しました。(栄村トマトの国) 総会に先立ち、工事現場の視察が […]

続きを読む
つれづれ日記
菜の花さかせるかい

8/6(木) ・「平成27年度菜の花さかせるかい総会」に出席しました。 会員は現在43名ですが高齢化等々により年々減少する中で、菜の花すくーる(小・中・高生)の子供たちに対する次世代育成事業や、様々な地域づくりに取り組ん […]

続きを読む
つれづれ日記
環境産業観光委員会現地調査(東北信)

8/5(水)~6(木) 環境産業観光委員会の現地調査(東北信)に行ってまいりました。 ☆1日目 ・長野合同庁舎にて管内概況説明を受ける              ・しあわせ信州食品開発センターにて 食品の試作加工機能や、 […]

続きを読む
つれづれ日記
要望活動

8/3(月) ・第6回飯山北高校・飯山高校同窓会統合準備委員会に出席。   8/4(火) ・主要地方道飯山斑尾新井線要望活動に同行。 足立飯山市長・渡辺改良促進期成同盟会長と共に、荻野北信建設事務所長へ要望いた […]

続きを読む
つれづれ日記
語り継ぐ平和へのねがい

8/2(日) ・「飯山子どもと本をよむ会」主催の「語り継ぐ 平和へのねがい」朗読会を聴講しました。 第1部 ヒロシマ・ナガサキから 第2部 絵本「ふくしまからきた子」 第3部 フクシマから NHKの世論調査で広島に原爆が […]

続きを読む
つれづれ日記
ながのアビリンピック 飯水親友会

8/1(土) 早朝新幹線にて新山口駅を発ち、長野サンアップル(長野県障がい者福祉センター)で「第41回ながのアビリンピック(長野県障害者技能競技大会)」表彰・閉会式出席し、環境・産業・観光委員長として祝辞を述べさせていた […]

続きを読む
つれづれ日記
世界スカウトジャンボリー

7/30(木)~8/1(土) ・「第23回世界スカウトジャンボリー」が山口市阿知須・きらら浜にて、約150の国と地域から3万4000人の参加のもと、盛大に開催され、県議会スカウト運動振興議員連盟萩原会長らと共に視察研修に […]

続きを読む
つれづれ日記
夏休み県庁見学イベント 中部道路委員会

7/29(水) ・「夏休み県庁見学イベント」のひとつで、県議会本会議場にて “質疑応答模擬体験” が行われました。 参加者が議員席に座り、西沢議長の進行のもと様々な質問をし、われわれ広報委員が答弁するというものです。 & […]

続きを読む