つれづれ日記
文教企業委員会現地調査

8/25(火) ・議会文教企業委員会(教育委員会・企業局)東北信現地調査に、地元議員として参加しました。 長野養護学校では施設の老朽化が顕著で、改築の必要性を感じました。            

続きを読む
つれづれ日記
直轄河川編入連絡協議会

8/24(月) ・「千曲川・信濃川(飯山・中里間)直轄河川編入連絡協議会 平成27年度総会」が開催されました。 信濃川水系は新潟・長野の両県にまたがり、幹川流路延長・年間総流出量とも全国一の大河です。 本来河川管理は一元 […]

続きを読む
つれづれ日記
信州チャレンジスポーツデー  飯山市社会福祉大会  高水福祉会法人フォーラム

8/23(日) ・「2015信州チャレンジスポーツデー 北信地区飯山大会」開会式に出席しました。 長野県マレットゴルフ連盟北信地区11支部の皆さん 228人が長峰運動公園マレットゴルフ場に集結し、元気に試合に臨みました。 […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山さわごさ  斑尾JAZZ

8/22(土) ・「第8回飯山さわごさ」 市内の若者の手作りイベント「さわごさ」(みんなでワイワイ騒ごうよの意味)が、戸狩温泉スキー場屯平で開催されました。 思い思いのスタイルでバンド演奏をしたり、踊ったり、今時の若者の […]

続きを読む
つれづれ日記
林業活性化議連

8/20(木) ・「森林・林業・林産業活性化議員連盟長野県連絡会議 平成27年度総会」に出席しました。(塩尻市レザンホール) 西沢県議会議長祝辞 総会終了後、信州F・Powerプロジェクト集中型木工加工施設「ソヤノウッド […]

続きを読む
つれづれ日記
決算特別委員会現地調査

8/18(火)~19(水) ・決算特別委員会現地調査(長野・北安曇地区) 委員会は二班に編成され、私は一班を担当しました。 18日調査個所(長野合庁) ・長野建設事務所 ・千曲警察署 ・農業試験場 ・果樹試験場 ・農業大 […]

続きを読む
つれづれ日記
信越からす踊り大会

8/16(日) ・「戸狩温泉盆踊り第17回信越からす踊り大会」に参加しました。 お盆に帰省された皆さんや、夏の合宿の学生さん達と共に、ご先祖様への感謝の思いをこめて踊りました。 近隣市村や長野市長沼地区、新潟県松之山の愛 […]

続きを読む
つれづれ日記
平和安全県民祭

8/15(土) ・「平和安全県民祭」に参列(長野県護国神社) 先の大戦において散華された英霊に対し、報恩感謝御慰霊の誠を捧げ、国家・郷土の平和と繁栄を祈願いたしました。              当時を偲び水団(スイトン […]

続きを読む
つれづれ日記
国道405号  千曲川納涼花火大会

8/14(金) ・国道405号当道路状況現地視察 拡幅工事も進捗しています                                         安全対策も万全です                        […]

続きを読む
つれづれ日記
やなぎはら朝市

8/13(木) ・お盆恒例「やなぎはら朝市」 早朝6時よりJA柳原出張所集荷場前広場にて朝市が開催され、お盆花・新鮮野菜・きのこ等々が出店されていました。 店頭は長蛇の列、瞬く間にお花が売り切れました。          […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山斑尾新井線開通

8/11(火) ・(主)飯山斑尾新井線開通及び新幹線飯山駅周辺施設竣工式 平成20年~27年度間の駅周辺の県・市施行の道路や広場・都市施設等々、一連の事業の竣工式が執り行われました。 特に斑尾線の踏切開通により利便性が向 […]

続きを読む
つれづれ日記
スイカ祭り

8/9(日) ・温井地区スイカ祭り 温井地区は飯山市北部 鍋倉山麓にあり、昔からスイカの名産地として有名です。 今回はマスコミの宣伝効果もあり、大勢のお客様が開店時間前からお出でになり、長蛇の列となりました。 私も毎年買 […]

続きを読む