2014年12月31日
12/31(水) 平成26年も本日をもって終わろうとしています。 一年間を振り返ってみますと、本当に災害に明け暮れた年でありました。あらためて被災された皆様にお見舞いを申し上げるとともに、災害対応に当たっていただきました […]
2014年12月24日
12/23(火) ・中野市・山ノ内町・飯山市の児童生徒を対象に「めざせ!子ども観光大使2014」のイベントがあり、飯山のシルバーそば打ち同好会の皆さんによる体験教室が開かれ、15家族30人以上の方々が参加されました。 子 […]
2014年12月23日
12/22(月) 年の瀬に来てうれしいニュースが入りました。 栄村と津南町にまたがる「苗場山麓」一帯が、貴重な地形や地質などを観察できる「日本ジオパーク」への加盟を認定されました。 県内では2地域目、全国で36地域目です […]
2014年12月22日
12/21(日) 大川区「お蔵締め」に出席しました。 大川区は、越後との県境にある富倉の手前にあります。 かつて80戸以上あった戸数も、今は48戸に減少してしまいました。 そんな中でも地区の人々は至ってお元気で、常に物事 […]
2014年12月22日
12/20(土) ・栄村「さかえ倶楽部スキー場開き」に出席 当スキー場は平成8年に営業を開始し、今年で19年目を迎えます。 ゲレンデは小規模ですが、知る人ぞ知るファミリースキー場としての穴場です。 日本一の豪雪パウダーコ […]
2014年12月22日
12/19(金) ・12/17(金)からの雪により、国道405号が12/18(木)午後全面通行止めとなりました。 栄村秋山地区109戸235人が一時孤立状態となりましたが、本日14:00に解除されました。 開通作業に当た […]
2014年12月22日
12/18(木) 飯水岳北建設労働組合飯山支部班長会議 に出席しました。 地域の建設業の現況について、意見交換しました。 雪化粧した高社山 右手は新幹線の橋脚です
2014年12月17日
12/16(火) ・「平成26年度(主)飯山斑尾新井線改良促進協議会(渡辺吉晴会長)総会」に出席しました。 この協議会は平成4年に結成されました。 会長はじめ会員の皆様の努力により、改良要望箇所もあとわずかとなりました。 […]
2014年12月16日
12/15(月) 「第1回長野県私学振興大会」に出席 主催5団体により長野市内のホテルにて開催され、教育費の公私間格差是正と保護者の経済的負担の軽減等を強く要望されました。 私もかつて一般質問で取り上げたことがあり、さら […]
2014年12月16日
12/14(日) ・中央橋(国道403号)開通式・竣工祝賀会に出席 中央橋は昭和31年の架設から58年が経過し、劣化著しく、その対策が急がれておりましたが、平成21年より県事業として着手して頂き、このたび完成しました。 […]
2014年12月16日
12/12(金) ・11月定例会閉会 木曽地方の復興や火山安全対策費等を盛った、総額28億400万円の補正予算が可決されました。 また会派「県政ながの」では来年度予算に向けた要望書を、知事・警察本部長・教育長にそれぞれ提 […]
2014年12月11日
12/10(水) 委員会3日目(企業局関係) 企業局の将来に向けての経営戦略構想について、質問しました。