2014年4月15日
4/14(月) 土砂崩落により不通となっていたJR飯山線戸狩野沢温泉駅~森宮野原駅間が、朝一番より運行開始となりました。 昼夜を分かたぬ突貫工事に従事していただきましたJR・建設業者の皆様に、心より感謝申し上げます。 尚 […]
2014年4月15日
4/13(日) 本年2月開催のソチオリンピックで、飯山市出身の竹内択(たけうちたく)選手がジャンプ団体競技において見事銅メダルを獲得しました。 当市初のメダリスト誕生を祝し、凱旋パレード~市民栄誉賞贈呈式~メダル報告会~ […]
2014年4月14日
4/12(土) 「飯山市少年野球連盟(古海成称会長)平成26年度定期総会」に出席しました。 当連盟は本年創立40周年を迎えます。 この地域の高校野球のレベルは年々上がっており、最早雪国のハンディはありません。 これも小学 […]
2014年4月13日
4/11(金) 昭和37年から4期16年間飯山市長として市政を担当した春日佳一氏の記念誌(追想録「慈愛あふるる人生」)発刊祝賀会に出席しました。 春日佳一翁は明治36年外様村緑の農家に出生し、昭和22年最初の選民による、 […]
2014年4月13日
4/10(木) 3年余に及び戸狩温泉スキー場関係者の皆さまと検討しまとめた「雪国文化プロジェクト」(座長 宮本衡司)の提言書を足立市長に手渡しました。 雪国文化の伝承をするため雪に特化した地域づくりと、「雪の記念館」(仮 […]
2014年4月10日
4/9(水) 「北信消防協会平成26年度定期総会」に出席しました。 河野達浩氏(前会長 野沢温泉村消防団長)が勇退し、山崎孝雄氏(木島平村消防団長)が新会長に就任しました。 6市町村団員数(平成25年10月1日現在) 中 […]
2014年4月10日
4/7(月) 栄村役場にて、島田村長に今シーズン(年末~3月末)の「さかえ倶楽部」スキー場の入り込み状況等についてお話を伺いました。 今シーズンは約1万3700人程の集客があったが対前年△4%とのこと。 「落ち込んだ分は […]
2014年4月7日
4/6(日) JR飯山線不通箇所・国道403号道路決壊現場視察 関係者の昼夜を分かたぬ懸命な作業により、JRも国道も今月中には復旧となる見込みです。 断水した地域も、仮設水道が配管され通水となりました。 左 […]
2014年4月7日
4/5(土) 飯山高等学校(渡辺藤夫校長)「平成26年度入学式」及び「飯山二次統合校開始式」に出席しました。 平成18年に飯山照丘・飯山南・飯山北の3つの高校が二段階で統合することが決定し、その校名を「飯山高校」としまし […]
2014年4月4日
4/4(金) 「平成26年度下高井農林高等学校入学式」に出席しました。 同校は明治39年に創立され、地域の農業を支える人材を長きにわたり育成輩出してきました。 「農業を再生することにより地域を見直す。お金があってもお札は […]
2014年4月1日
4/1(火) 本日午後、「飯山高等学校 校名板除幕式」が行われました。 正門前にて 新年度最初の公務となりました 晴天に恵まれさわやかな除幕式でし […]
2014年4月1日
4/1(火) 新年度初日より、事故・災害が発生しました。 3/31(月)午前3時頃、湯滝橋上流300m辺りの国道403号において土砂崩落が発見され、北信建設事務所により迅速な応急工事がなされました。 土砂は千曲川まで流れ […]