つれづれ日記
千曲川等改修促進期成同盟会

5/13(月) 「平成25年度 北信地域千曲川等改修促進期成同盟会 定期総会」に出席しました。 千曲川は昭和56年から3年連続で大洪水に見舞われ、平成16年の台風23号、さらに平成18年7月豪雨により、地域は甚大な被害を […]

続きを読む
つれづれ日記
とみくら山菜まつり  木島平村交流館

5/12(日) 「第28回とみくら山菜まつり」開会式に出席しました。豪雪地帯で有名な富倉地区は、新潟県境にある60数戸の小さな集落です。高齢化が進む中でも、厳しい冬を越し、皆さん毎年力を合わせて山菜祭りを開催しています。 […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山市早起き野球大会

5/12(日) 早朝5:00より 飯山市早起き野球連盟(高津日出夫会長)主催の「第69回飯山市早起き野球大会」開会式に出席しました。 年々地域の少年野球や高校野球のレベルが上がっていますが、これは歳を重ねても野球に対する […]

続きを読む
つれづれ日記
県議杯争奪飯山少年野球大会

5/11(土) 朝8:00より長峰多目的グランドにて「第73回県議杯争奪飯山市少年野球大会」が開催され、開会式に出席しました。年々野球少年の人数も減少し、寂しい限りですが、10チームの精鋭が優勝旗をめぐり、試合に臨みまし […]

続きを読む
つれづれ日記
竹内択選手優勝祝賀会

5/10(金) 「竹内択選手」2013ノルディックスキー選手権ジャンプ男女混合団体優勝祝賀会 に出席。 竹内択選手は飯山市出身、現在北野建設スキー部に所属しています。2010年バンクーバーオリンピックで日本が団体5位にな […]

続きを読む
つれづれ日記
中央会北信支部総会

5/9(木) 「長野県中小企業団体中央会北信支部総会」(小林勇生支部長)に出席しました。 本年2月に創立15周年を迎えた北信支部の皆さんと共に、中小企業の経営課題等について意見交換をいたしました。私は三県議を代表しての挨 […]

続きを読む
つれづれ日記
親川地区現場視察

5/8(水) 服部宏昭・丸山栄一両県議と共に、飯山妙高高原線中野市親川地区(旧豊田村)の道路改良工事の現場視察に行きました。昨年の飯山斑尾新井線分道地区の道路崩壊による全面通行止めの際には、この路線が迂回道路として活用さ […]

続きを読む
つれづれ日記
沼の池弁天祭り

5/5(日) 「沼の池弁天祭り」に参列しました。 毎年、沼の池水系用水委員会(阿部幸久委員長)では、田植えが始まる前に斑尾地区にある沼の池にて五穀豊穣や安全を祈願し、弁天祭りを行っています。池の周囲には残雪があり、風も冷 […]

続きを読む
つれづれ日記
菜の花ゲートボール大会  菜の花さかせる会

5/4(土) 北陸新幹線飯山駅開業2年前記念「第10回いいやま菜の花ゲートボール大会」開会式に出席しました。 県内外から90チーム485名の選手の皆さんをお迎えし、長峰スポーツ公園多目的運動広場にて盛大に開催されました。 […]

続きを読む
つれづれ日記
菜の花まつり お花見&バーベキュー  戸狩ふれあいアート展

5/3(金) さわやかな好天に恵まれた連休の初日、午前中は「第30回いいやま菜の花まつり」に行きました。 天候不順により開花が心配されましたが、連休までに間に合い、菜の花のじゅうたん、千曲川の悠然とした流れ、残雪の雄大な […]

続きを読む
つれづれ日記
飯水地域スポーツ振興懇談会

4/30(火) 飯水地域スポーツ振興懇談会(菊池渡代表世話人)に出席しました。 地域のスポーツ振興について、活発な意見交換がなされました。

続きを読む
つれづれ日記
大観閲式

4/29(月) 「平成25年度北信消防協会(河野達浩会長)大観閲式」に出席しました。 北信6市町村管内の消防団精鋭1,846名が下高井郡野沢温泉村に集結し、部隊訓練をはじめポンプ操法・救護・ラッパ・分列行進等、一糸乱れぬ […]

続きを読む