千曲川等改修促進期成同盟会 飯水・岳北農業振興研究懇談会
8/7(木) ・北信地域千曲川等改修促進期成同盟会(会長 池田茂中野市長)の県建設部への要望同行 過去において千曲川は台風や豪雨により大洪水に見舞われ、本地域は甚大な被害を受けました。 その後、国・県の格別のご尽力により […]
北陸新幹線新型車両歓迎イベント
8/7(木) ・「北陸新幹線新型車両歓迎イベント」 来年春に開業する北陸新幹線飯山駅に、JR西日本の新型車両(W7系)が走行試験に入ってきました。 長年の地域住民の悲願であった新幹線車両が入線してくる姿を見て、いよいよ夢 […]
平和祈念朝起会 豊野高等専修学校要望
8/6(水) ・早朝5:00より「平和祈念朝起会」出席(飯山生涯学習センター) 69年前の広島の原爆投下の惨状に思いを馳せ、一瞬のうちにお亡くなりになった方々、また被災された皆様のことを忘れることなく、平和な社会建設に向 […]
9市町村交流野球フェスタ 男女共同参画講演会
8/2(土) ・早朝より「信越自然郷」9市町村交流野球フェスタ「(田中与幸実行委員長)開会式に出席しました。 北陸新幹線飯山駅開業まで8ヶ月余りとなり、周辺市町村との交流を図る目的で、飯山長峰運動公園多目的グランドにて開 […]
飯山市制施行60周年
8/1(金) ・「飯山市制施行60周年記念式典」に参列 昭和29年8月1日、長野県下13番目の市として飯山市が誕生しました。 市制施行時の人口は3万2589人、戸数が6063戸、面積125.53㎡。 さらに昭和31年9月 […]
中部道路委員会・国道292号 飯水地域スポーツ振興懇話会
7/30(水) ・平成26年度飯山市中部道路委員会(佐藤正夫会長)総会 ・一般国道292号改良促進期成同盟会(飯山市長足立正則会長)総会 出席 おかげ様で各路線の改良も順調に促進していただいておりますが、急カーブ・S字 […]
倉本湯ノ入川河川氾濫被害現地視察
7/29(火) ・富倉地区倉本湯ノ入川河川氾濫被害現地視察 丸山勉倉本区長・北信建設事務所の担当者と共に現地に向かい、早急な対策をお願いしました。 蛇籠も破損 上流の状況 流出した […]
ニューギニア戦没者慰霊大祭 信州山の日
7/27(日) ・「第46回ニューギニア方面戦没者慰霊大祭」参列(長野県護国神社) 国家・郷土・家族の為に一命を捧げた3,474柱の英霊に対し、御霊安かれと鎮魂の思いで手を合わせました。 ・「 […]
信州橋の日 とがり夏まつり
7/26(土) ・信州橋の日推進協議会(会長 清水茂信州大学工学部教授)主催による中央橋はじめ飯山市近郊千曲川に架かる橋の見学会があり、市内外から大勢の参加者が集まりました。 また、その後公民館にて講演会・シンポジウムが […]