信州橋の日 とがり夏まつり 2014年7月28日 最終更新日時 : 2014年7月28日 daichan 7/26(土) ・信州橋の日推進協議会(会長 清水茂信州大学工学部教授)主催による中央橋はじめ飯山市近郊千曲川に架かる橋の見学会があり、市内外から大勢の参加者が集まりました。 また、その後公民館にて講演会・シンポジウムがあり、地域にとって「橋」の役割について大いに語られました。 ・JR戸狩野沢温泉駅西口広場にて「第39回とがり夏まつり」が開催されました。 地元の手作り夏まつりとしては周辺にはない大規模なもので、毎年子供みこしや歌謡ショー等で盛り上がっています。