つれづれ日記
栄村保健福祉大会

9/7(日) ・第13回栄村保健福祉大会 (栄村文化会館にて) 「住み慣れた地域で安心して暮らしたい」という村民のねがいを実現するためには、保健・医療・介護・福祉の分野で様々な支援が必要です。 村民体操・寸劇・講演会・映 […]

続きを読む
つれづれ日記
入札制度研究会役員会

9/5(金) 「長野県議会入札制度研究会役員会」が議会棟にて開かれました。 長野県の契約に関する取組方針(素案)等について、建設部より説明を受けました。  

続きを読む
つれづれ日記
北信州スノースポーツ活性化協議会

9/4(木) 「平成26年度北信州スノースポーツ活性化協議会(佐藤俊平会長)総会」に出席。 当協議会は長野県スキー伝来100周年を機に、スキー発祥の地飯山・野沢・志賀高原を中心として北信6市町村のスキー関係者で結成されま […]

続きを読む
つれづれ日記
栄村ライスセンター竣工式

9/3(水) ・栄村穀類乾燥調製施設(ライスセンター)竣工式に出席しました。 栄村では農業従事者の高齢化が進み、生産性も年々低下してきています。また、震災により個人所有の乾燥調製施設に甚大な被害があったことから、復興計画 […]

続きを読む
つれづれ日記
文教企業委員会現地調査

9/1(月)~2(火) ・文教企業委員会(教育委員会・企業局)現地調査 1日目 ・北信教育事務所(長野合庁)にて説明を受ける   ・広くてゆとりのある飯山高校            ・飯山養護学校の陶芸作品 & […]

続きを読む
つれづれ日記
信越トレイル

8/30(土) ・信越トレイル 涌井(R292)~平丸峠(桂池) 9.2㎞に挑戦 『信越トレイルは、長野と新潟の県境である斑尾山を含めた関田山脈のほぼ尾根沿いを縦走する総延長約80㎞のロングトレイルです。日本海から約30 […]

続きを読む
つれづれ日記
会派総会

8/29(金) 9月定例議会に向けて、代表・一般質問等について打ち合わせをいたしました。    

続きを読む
つれづれ日記
島田福一氏叙勲祝賀会  菜の花さかせるかい

8/28(木) ・栄村トマトの国にて、元栄村消防団長「島田福一氏 瑞宝単光章叙勲祝賀会」が開催されました。 氏は昭和29年より栄村消防団員となり、爾来在籍36年間精勤し、現在北信消防協会顧問をおつとめです。 今後とも健康 […]

続きを読む
つれづれ日記
新潟県・長野県議会両県議員連絡協議会

8/27(水) ・「新潟県・長野県議会道路等整備問題両県議員連絡協議会 平成26年度研修会」が上越市直江津駅前ホテルセンチュリーイカヤにて開催されました。 新潟県議会議員10名、長野県議会議員6名出席の下、両県担当部局よ […]

続きを読む
つれづれ日記
分杭峠

8/26(火) 伊那市長谷と大鹿村との境にある「分杭峠」(ぶんぐいとうげ)周辺を視察して参りました。 巨大断層中央構造線上に位置するこの峠は、中国で有名な気功師:張志祥氏により「ゼロ磁場地帯」として平成7年7月2日に発見 […]

続きを読む
つれづれ日記
環境産業観光委員会現地調査

8/25(月) 長野県議会環境産業観光委員会(金子ゆかり委員長)東北信地区現地調査に、地元県議として同席しました。   北信合庁にて金子委員長挨拶              産業振興等について様々な質問がありま […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山市社会福祉大会

8/24(日) ~広げよう夢、育てよう福祉のこころ~ をスローガンに「第59回飯山市社会福祉大会」が市公民館にて開催されました。 少子・高齢社会の進行や長引く経済の低迷等、社会経済情勢が厳しくまた福祉ニーズも多様化・複雑 […]

続きを読む