8/26(火)
伊那市長谷と大鹿村との境にある「分杭峠」(ぶんぐいとうげ)周辺を視察して参りました。
巨大断層中央構造線上に位置するこの峠は、中国で有名な気功師:張志祥氏により「ゼロ磁場地帯」として平成7年7月2日に発見されました。
地域の観光資源としてどのように活用されているのか、視察して参りました。

松本市選出の中川博司県議と

この木の周辺は磁石が全く役に立ちません

マイクロバスで観光客が次々と訪れていました


佐々木祥二地元県議と

昔日本武尊が立ち寄った駒ケ根市にある大御食神社 拝殿前

日本武尊が腰かけた御座の石
