つれづれ日記
南木曽町土石流災害現場

7/12(土) ・今月9日午後5時40分頃発生した南木曽町土石流の災害状況を、現地視察しました。 3年前の長野県北部地震の栄村中条川を彷彿させるすさまじいものでした。 お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、被 […]

続きを読む
つれづれ日記
常盤区長会の皆さん

7/11(金) ・常盤区長会(大野峰太郎会長)の役員・地元選出市議会議員の皆さんと共に、道路拡幅や歩道整備・交通安全対策等、地区の諸課題について北信建設事務所(新家智裕所長)に要望して参りました。 おかげさまで進捗著しい […]

続きを読む
つれづれ日記
一般国道117号期成同盟会

7/7(月) ・「一般国道117号改良促進長野県期成同盟会平成26年度総会」に出席しました。 替佐~豊田飯山IC間3.3㎞の整備促進はじめ、様々な要望を受けました。 全力で取り組んで参りたいと思います。          […]

続きを読む
つれづれ日記
奥信濃特産まつり  高校文化祭  知事との県民対話集会

7/6(日) ・「第30回奥信濃特産まつり」が愛宕町通り一帯で開催されました。 来春の新幹線飯山駅開業に向け、観光イベントのひとつとなればと思います。 愛宕町は仏壇店が多く、彫刻や蒔絵等職人さんの伝統の技を子どもたちが体 […]

続きを読む
つれづれ日記
6月定例議会最終日

7/4(金) ・6月定例議会最終日 2月の大雪による農業被害対策等、総額108億9,900万円の補正予算案はじめ14議案を原案通り可決しました。  

続きを読む
つれづれ日記
調査日

7/3(木) 調査日 ・13:30~ 「第2回議会改革調査会」出席 議会改革に関する「申入れ案」について検討しました。                ・長野県議会商工会議所懇話会 長野県商工会議所連合会の皆さん […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会3日目

7/2(水) 委員会3日目 企業局の事業概要等について説明を受け、審議しました。   ・昼食休憩時 観光議員連盟総会に出席 信州首都圏総合活動拠点「銀座NAGANO~しあわせ信州シェアスペース」の整備状況につい […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会2日目

7/1(火) 委員会2日目 ・産業教育審議会の構成員や審議内容等について質問する。 ・県内大学等奨学金給付事業について、対象者を大学・短大だけでなく、専修・専門学校等へも将来的に拡大するよう要望する。 ・教科書問題や祝日 […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会初日

6/30(月) ・委員会(文教委員会)初日 教育委員会より6月補正予算案の説明を受けました。   ・昼食休憩時 「文化芸術議員懇談会総会」及び講演会に出席。 講師: 長野県文化振興事業団理事長 近藤誠一氏 &n […]

続きを読む