つれづれ日記
学びの里サマーカレッジ  城山ランナーズ創立30周年

9/7(土) 大川地区地域交流センターにて、「第8回学びの里サマーカレッジ(法政大学人間環境学部小島ゼミナール主催)開校式」出席。 これは地域の魅力や課題を見つめ直し、持続可能な飯山市のまちづくりを考えるために「地域大学 […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山市総合防災訓練

9/7(土) 「平成25年度飯山市総合防災訓練」見学 早朝6:50頃、県北部に震度「6強」の地震が発生したとの想定のもと、泉台小学校グランド周辺にて訓練が開始されました。足立市長を本部長とし災害対策本部を設置し、災害情報 […]

続きを読む
つれづれ日記
糸賀一雄氏生誕100周年

9/5(木) 日本の「障がい者福祉の父」として知られる、糸賀一雄氏(大正3年~昭和43年・享年54歳)の生誕100周年を記念した事業等の視察に、滋賀県湖南市立甲西図書館に行ってまいりました。 氏は戦後間もない昭和21年、 […]

続きを読む
つれづれ日記
油彩画展  がん対策推進条例(仮称)

9/3(火) 飯山本町ぶらり広場「ギャラリー白銀」にて、山田寿章氏の油彩画展を観賞しました。氏は栄村秋山屋敷在住。雪国の里山風景や人物画がリアルに描かれていました。                午後は、議会棟 […]

続きを読む
つれづれ日記
飯水P連

8/31(土) 「心で向き合えていますか」を大会スローガンに、栄村栄小学校にて飯水PTA連合会研究集会が開催されました。開会行事に引き続き、上田情報ビジネス専門学校 副校長 比田井和孝氏による講演会があり、形ばかりの就職 […]

続きを読む