つれづれ日記
建設労組飯山支部定期総会

1/21(月) ・午前中、桑名川区の役員の皆さんが来所。意見交換しました。 ・午後 飯水岳北建設労働組合飯山支部定期総会に出席しました。組合員総数も598名(H25 1月1日現在)となり、より一層の組織拡大・強化運動が求 […]

続きを読む
つれづれ日記
清水長雄先生叙勲祝賀会  大川区・田町区新年会

1/20(日) 長野県飯山養護学校初代校長、飯山小学校校長、飯山市教育長等をお勤めになった清水長雄先生の「瑞宝双光章」叙勲祝賀会に出席しました。 およそ半世紀にわたり教職、教育行政に尽力いただきました清水先生に、心より敬 […]

続きを読む
つれづれ日記
雪国いいやまのくらし

1/19(土) 飯山市ふるさと館にて行われている、冬季企画展「雪国いいやまのくらし」を見学しました。 雪深い飯山の食生活は、厳しい冬を乗り切るためいたるところに工夫が凝らされ、奥深いものがあります。 企画展では「雪国の保 […]

続きを読む
つれづれ日記
長野県地方自治政策課題研修会

1/18(金) ・ 朝、西大滝区の役員の皆さんが来所、意見交換をしました。 ・午前中 会派勉強会 長野県新総合交通ビジョン素案について 県短大の四年制大学化について ・午後、県庁講堂にて「第8回長野県地方自治政策課題研修 […]

続きを読む
つれづれ日記
商工会議所青年部新年会  飯山市体協新年会

1/16(水) 飯山商工会議所青年部の新年会に出席しました。 第31回いいやま雪まつり(2月9~10日城北グランド)の成功を祈りつつ、激励いたしました。     1/17(木) 平成25年飯山市体育協 […]

続きを読む
つれづれ日記
県短大について意見交換  太田南部道路改良促進協議会

1/15(火) ・松本大学にて県短大の4年制化問題に関する各私大(松本大学・長野大学・清泉女学院大学・諏訪東京理科大学)との意見交換会に出席しました。              ・「平成 24年度太田南部道路改 […]

続きを読む
つれづれ日記
水尾 鑑評会最優秀賞受賞祝賀会

1/14(月) 飯山市の蔵元 田中屋酒造店「水尾」が「関東信越国税局酒類鑑評会最優秀賞」の栄冠に輝き、受賞祝賀会に出席しました。事実上全国トップレベルに等しく、お店としても100年に一度の快挙とのこと。 野沢温泉村の「水 […]

続きを読む
つれづれ日記
スポーツ振興議員連盟県外視察

1/12(土)~14(月) スポーツ振興議員連盟で県外視察をしてきました。 ・京都市武道センター(総合武道施設) 「武徳殿」 大日本武徳会の演舞場として明治32年に平安神宮の北西の地に竣工されました。東の講道館、西の武徳 […]

続きを読む