つれづれ日記
県短大について意見交換  太田南部道路改良促進協議会

1/15(火) ・松本大学にて県短大の4年制化問題に関する各私大(松本大学・長野大学・清泉女学院大学・諏訪東京理科大学)との意見交換会に出席しました。              ・「平成 24年度太田南部道路改 […]

続きを読む
つれづれ日記
水尾 鑑評会最優秀賞受賞祝賀会

1/14(月) 飯山市の蔵元 田中屋酒造店「水尾」が「関東信越国税局酒類鑑評会最優秀賞」の栄冠に輝き、受賞祝賀会に出席しました。事実上全国トップレベルに等しく、お店としても100年に一度の快挙とのこと。 野沢温泉村の「水 […]

続きを読む
つれづれ日記
スポーツ振興議員連盟県外視察

1/12(土)~14(月) スポーツ振興議員連盟で県外視察をしてきました。 ・京都市武道センター(総合武道施設) 「武徳殿」 大日本武徳会の演舞場として明治32年に平安神宮の北西の地に竣工されました。東の講道館、西の武徳 […]

続きを読む
つれづれ日記
長野県ふるさとの森林づくり賞

1/11(金) 「平成24年度 長野県ふるさとの森林づくり賞(受賞52名)・長野県林業関係ポスター等コンクール(受賞者23名)表彰式」が県庁講堂にて開催されました。 飯山市からは ・「長野県森林組合連合会長賞」(長野県森 […]

続きを読む
つれづれ日記
除雪状況

1/10(木) 栄村方面道路除雪状況を視察しました。   県道箕作飯山線を北に向かう(飯山市下境付近)  左に飯山線、右手には千曲川 すれ違いができません   さかえ倶楽部スキー場入り口

続きを読む
つれづれ日記
長野県警察年頭出動訓練

1/9(水) 信州スカイパーク内「やまびこドーム」にて「平成25年長野県警察年頭出動訓練」が開催され、気合いの入った訓練を間近に拝見いたしました。 治安維持の最前線に立つ警察官の皆様は年末年始昼夜を分かたず職務を遂行され […]

続きを読む
つれづれ日記
JA北信州みゆき新年祝賀会

1/7(月) 「平成25年JA北信州みゆき新年祝賀会」に出席しました。 TPP問題や後継者不足等、多くの課題がある中、国の政策がややもすれば「都市型」に傾いているような気がします。農村集落の持つ機能をこれ以上低下させるこ […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山柔道教室鏡開き  蓮区通常総会

1/6(日) 飯山市武道館柔道場にて、「平成25年飯山柔道教室鏡開き」に出席しました。寒空の中、元気いっぱいの声が武道館に響き、見学しているこちらまで、温かくなりました。   乱取稽古              […]

続きを読む
つれづれ日記
新年祝賀会

1/4(金) 飯山市・飯山商工会議所主催の新年祝賀会に出席しました。   恙ない年となりますよう思いを込めて鏡開き   いよいよ本格的な冬の到来 国道117号野沢温泉村市川小学校前        栄村 […]

続きを読む
つれづれ日記
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 平成25年が幕を開けました。 希望に満ちた、輝かしい年となりますように   本年もよろしくお願いいたします   平成25年 元旦

続きを読む