ジャンプ大会 新春踊り初め 大川区代議員総会
1/25(日)
・「北陸新幹線飯山駅開業記念イベント飯山市ジャンプ大会」観覧
市営飯山シャンツェノーマルヒル(K=80)にて、中学生から一般の部まで53人の選手により、熱い戦いが繰り広げられました。
地元はもちろん、新潟・群馬・岐阜・富山・東京・神奈川・埼玉等々、県外から大勢の皆さんにお出で頂きました。
また、東京・早稲田・立教・日大・亜細亜の各大学スキー部の選手も大活躍で、特に東京大学大学院スキー部のジャンプには感動しました。
3月14日新幹線飯山駅開業に向け、大いに弾みがつきました。
帰り道、県の史跡である「正受庵」に立ち寄ったところ、担雪会(正受庵の支援組織)の方がお一人で黙々と除雪作業をなさっていらっしゃいました。
感謝です。
・「平成27年河藤たつ千代新春おどり初め」に出席。
新年早々、目の保養をさせていただきました。
・「平成27年度大川区代議員総会」が大川区コミュニティセンターふれあいにて開催されました。
大川区は新潟県境にある52戸の小さな集落で、平成18年豪雪の際には真先に自衛隊が救助に入った、飯山でも有数の豪雪地帯です。
除雪はじめ集落の様々な課題について伺いました。
・今日は天気が良く、雪下ろしをしているお宅があちこちでありました。
雪下ろし作業は危険を伴うので2人以上で行うことが理想ですが、人出不足もあり、やむを得ず一人で屋根に上がることも多くあります。