つれづれ日記
本年も余すところわずかとなりました

様々なことがありましたが、おかげさまで無事に越年できることに感謝する次第です。 医師不足、産業振興、人口減少等々、地域における課題は山積しておりますが、新年に向かい気持ちも新たに誠心誠意取り組んで参りたいと思います。 皆 […]

続きを読む
つれづれ日記
木島平村役場

12/26(月) 玄関前の『米のオリンピック』の看板が、とてもよく目立ちました。地域の美味しいお米がこれからも生産できますよう、願っています。   

続きを読む
つれづれ日記
(社福)飯山学園クリスマス会

12/24(土) 園児は33名。みんな元気で成長するように願っています。    学園歌斉唱             信州プロレスの皆さんにも出席頂きました。

続きを読む
つれづれ日記
第3回長野県私学振興大会

12/21(水) 上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)で開催され、出席いたしました。私学の役割は増々重要となり、教育機関として更なる充実と発展を願っています。    知事あいさつ                  […]

続きを読む
つれづれ日記
参議院議員進藤金日子先生国政報告会

12/20(火) 農林水産業の基盤整備予算の確保や、自然豊かな美しい農山村の継承についてお話を伺いました。

続きを読む
つれづれ日記
平成28年度(主)飯山斑尾新井線改良促進協議会総会

12/19(月) 斑尾高原ホテルにて開催された総会に出席しました。当協議会は平成3年に結成され、県建設部・北信建設事務所はじめ関係各位のお蔭様をもちまして99%が改良されました。心より御礼申し上げますと共に、残る箇所の完 […]

続きを読む
つれづれ日記
さかえ倶楽部スキー場オープニングセレモニー

12/17(土) 今年で21年目を迎えた当スキー場は、こじんまりとした家庭的な雰囲気があります。大勢のスキーヤーで賑わっていました。    ごあいさつ                  初滑走   長蛇の列の猪汁、とても […]

続きを読む
つれづれ日記
戸狩温泉スキー場開き・安全祈願祭・飯山ライオンズクラブ結成53周年

12/15(木) 昨年は寡雪に悩まされましたが、今年はあたり一面白銀の中で厳粛に神事が執り行われました。事故の発生やけが人がひとりもなく、恙ないシーズンとなりますよう・・・   飯山ライオンズクラブ結成53周年 […]

続きを読む
つれづれ日記
県道秋山郷森宮野原(停)線改良促進期成同盟会

12/13(火) 県道秋山郷森宮野原(停)線改良促進期成同盟会(会長 森川浩市栄村長)、秋山郷国道整備促進期成同盟会(会長 吉野徹津南町議会議員)の建設部長要望に同行いたしました。より一層の整備改良促進をお願いしてまいり […]

続きを読む
つれづれ日記
自衛隊長野地方協力本部創立61周年記念式典

12/10(土) 当協力本部は昭和30年の発足以来、61年の長きにわたり、県内での自衛官募集の拠点として毎年多くの優秀な自衛官を輩出しています。今後益々のご活躍を心よりご期待申し上げます。  後藤 孝本部長あいさつ

続きを読む
つれづれ日記
11月定例会最終日

12/9(金) 新年度より県の現地機関の「地方事務所」が「地域振興局」となる条例や、総額42億8,800万円の本年度一般会計補正予算など31議案を原案どおり可決いたしました。「振興局」が名実共に地域の振興につながるよう、 […]

続きを読む
つれづれ日記
総務企画警察委員会4日目(採決)

12/8(木) 9:45 委員会次第打ち合わせ 10:00 団会議 11:00 委員会      昼食休憩時、第7回長野県議会広報委員会に出席。        長野県障がい者スポーツ協会新法人設立祝賀 […]

続きを読む