つれづれ日記
いいやま灯篭まつり2016

8/11(木) 第12回日本夜景遺産認定事業において『いいやま灯篭まつり』が「日本夜景遺産」(ライトアップ夜景遺産)に認定されました。灯篭の制作は、子ども達や地元高校生の内山和紙を使用した手作り作品です。大勢の見物客で賑 […]

続きを読む
つれづれ日記
第1回「山の日」記念全国大会祝祭式典

8/11(木) まつもと市民芸術館で開催された、第1回「山の日」記念全国大会祝祭式典に出席しました。祝日となった「山の日」の記念式典が長野県で開催されたことはとても名誉なことです。山からの多くの恩恵を忘れることなく、自然 […]

続きを読む
つれづれ日記
第1回「山の日」記念全国大会特別奉迎

8/10(水) 松本市にて、皇太子殿下をお迎えいたしました。

続きを読む
つれづれ日記
県議会山岳環境保全対策議員連盟現地視察

8/9(火)午後 JA中野市日野事業所において、間山獣害対策委員会小林会長より山追いや電気柵の設置等、地域をあげて取り組んでいる実情を伺いました。県下で最初に地域の人々による野生鳥獣の追い出しを共同で実施した活動を視察し […]

続きを読む
つれづれ日記
自民党県議団県外視察

8/8(月)~8/9(火) 富山県中小企業団体中央会にて、富山県の中小企業の状況、中小企業連携組織対策費補助事業、ものづくり支援対策等について伺いました。 高志の国文学館において、文学館の概要、設置の経緯及び管理運営状況 […]

続きを読む