飯山市立城南中学校新校舎入校式・二学期始業式・平成28年度第67回長野県身体障害者福祉大会
8/26(金) 長野県教育委員会のご配慮により、このたび旧長野県飯山南高等学校(旧飯山高等学校)の校舎に城南中学校が移転することになりました。生徒たちには、新たなる歴史と伝統を築いていってほしいと願うものです。 […]
平成28年度森林・林業・林産業活性化議員連盟長野県連絡協議会総会
8/25(木) 県・市町村議会が塩尻市文化会館レザンホールにて、森林・林業・林産業の振興や山村地域の活性化について意見交換をいたしました。総会終了後、(株)古川ちいきの総合研究所古川大輔社長より「林業で信州を元気に!~林 […]
総務企画警察委員会現地調査・視察(東南信地区)
8/22(月)~23(火) 青木村長ほか11団体より「国道143号線 道の駅あおき横断歩道への信号機設置について」陳情を受けました。 上小地方事務所、東信会計センター上田分室より、概況説明を受けました。 地域発元気づくり […]
第61回飯山市社会福祉大会・名物『温井のすいか』
8/21(日) 誰もが幸せに暮らしていけるような地域をつくるためには、お互いに支えあい・助け合う、人と人との絆の深まりが不可欠です。これからも、福祉事業の推進に取り組んでまいります。 式典の後に、ソチオリンピック男子団体 […]
第9回いいやまSAWAGOSA・第10回斑尾ジャズ・ふるさとジャズ交流祭
8/20(土) 戸狩温泉スキー場とんだいらゲレンデを会場に、全国から集結した若手実力派ミュージシャンがステージに立ち、大いに盛り上がりました。 後方に高社山、左手は千曲川 メインステージ […]
長野県議会入札制度研究会知事要望
8/12(金) 入札制度の見直し及び改善や9月補正における県単独公共事業の追加について、入札制度研究会役員により要望しました。地域の基幹産業である建設業の振興に、これからも努力を重ねてまいります。 事前打ち合わ […]
いいやま灯篭まつり2016
8/11(木) 第12回日本夜景遺産認定事業において『いいやま灯篭まつり』が「日本夜景遺産」(ライトアップ夜景遺産)に認定されました。灯篭の制作は、子ども達や地元高校生の内山和紙を使用した手作り作品です。大勢の見物客で賑 […]
第1回「山の日」記念全国大会祝祭式典
8/11(木) まつもと市民芸術館で開催された、第1回「山の日」記念全国大会祝祭式典に出席しました。祝日となった「山の日」の記念式典が長野県で開催されたことはとても名誉なことです。山からの多くの恩恵を忘れることなく、自然 […]