つれづれ日記
中部気候変動適応策セミナー

1/23(土) ・「中部気候変動適応策セミナーin長野」(長野県・環境省中部地方環境事務所共催)を聴講しました。 気候変動による猛暑や集中豪雨は、農産物の品質低下や自然生態系・私たちの健康などあらゆる分野に影響が及びます […]

続きを読む
つれづれ日記
太田南部道路委員会  なちゅら竣工式

1/21(木) ・太田南部道路委員会の皆さんと、上越飯山線・曽根藤ノ木線の歩道整備について北信建設事務所長に要望しました。   ・飯山市文化交流館{なちゅら」竣工式 市民の永年の要望であった文化交流館が、このほ […]

続きを読む
つれづれ日記
部落解放同盟旗びらき

1/20(水) ・「2016年部落解放同盟中高地区協議会・飯山市協議会合同旗びらき」に出席しました。  

続きを読む
つれづれ日記
『こんにちは県議会です』平谷村・売木村

1/19(火) ・「『こんにちは県議会です』平谷村・売木村」が開催されました。 信州最南端にある村に伺い、村おこし等について意見交換して参りました。 私の地元「栄村」とも共通した課題があり、大いに勉強させて頂きました。 […]

続きを読む
つれづれ日記
農業経営者協会

1/18(月) ・「平成27年度地元県議と農業経営者協会との情報交換会」に出席。 下高井・飯山支部の皆様とTPPやJA合併問題等について、有意義な意見交換ができました。

続きを読む
つれづれ日記
長野県スキー競技会週間

1/17(日) ・「第54回長野県中学校総合体育大会・冬季大会スキー競技会」開会式に出席しました。 雪不足に悩まされた本大会ですが、戸狩温泉スキー場「トピアホール」にて元気に開会式が開催されました。 選手宣誓       […]

続きを読む
つれづれ日記
日赤産婦人科医

1/15(金) ・「北信医療圏市町村における飯山赤十字病院の産婦人科医師確保についての知事要請」に同席しました。 医師不足により飯山赤十字病院では本年4月から分娩の取り扱いを休止することになり、地域住民の産科存続を望む声 […]

続きを読む
つれづれ日記
意見交換会

1/13(水) ・県建設部 油井技監が来飯され、地元の若者と「地域づくり」について意見交換をいたしました。 飯山市の将来に熱い想いを語る若者達の姿に、大いに感激しました。 よし、やるぞ!!             

続きを読む
つれづれ日記
寡雪飯山の風景

1/12(火) ・今年の雪はどうなっているのでしょう・・・・ ☆2/13~14に開催される「かまくらまつり」の準備。雪を搬入してようやく3基完成しました。 ☆菩提寺忠恩寺 例年なら2m位の積雪がありますが、ご覧の通り ☆ […]

続きを読む
つれづれ日記
柔道教室鏡開き

1/11(月) ・「平成28年度飯山柔道教室鏡開き」 小雪が舞う寒い陽気でしたが、子どもたちは元気に紅白試合に臨んでいました。             

続きを読む
つれづれ日記
体育協会新年会 蓮区総会 道祖神まつり

1/8(金) ・「飯山市体育協会新年会」に出席させていただきました。 本年もより良い一年になりますように   1/10(日) ・「平成28年度蓮区総会」に出席 27年度の事業報告や新役員の承認等について、審議さ […]

続きを読む
つれづれ日記
警察年頭出動訓練

1/6(水) ・南長野運動公園にて「平成28年長野県警察年頭出動訓練」を観覧しました。 東北信10警察署等から集結した380名の警察官の、一糸乱れぬ部隊訓練を拝見いたしました。 県民の安心・安全確保に本年もよろしくお願い […]

続きを読む