つれづれ日記
砂防事業研究会

3/26(火) 参議院議員会館会議室にて行われた「長野県議会砂防事業研究会による国会議員・国土交通省砂防部との勉強会」に出席しました。 長野県内の直轄事業や砂防行政について、意見交換をいたしました。       […]

続きを読む
つれづれ日記
芸文協定期総会

3/24(日) 「第30回飯山市芸術文化協会定期総会」に出席しました。 会員の皆さんの長年の夢であった「(仮称)飯山ぷらざ」も建設に向けて着々と進んでおり、明るく和やかな総会でした。               […]

続きを読む
つれづれ日記
千年風土の豊穣の地・信越自然郷

3/20(水) 信越9市町村広域観光連絡協議会(飯山市・妙高市・中野市・山ノ内町・木島平村・野沢温泉村・栄村・信濃町・飯綱町・各種加盟団体)主催によるブランドシンポジウムが、阿部知事にもご出席いただき、飯山市民会館にて開 […]

続きを読む
つれづれ日記
2月定例議会閉会

3/19(火) 当初予定より一日早く、2月定例議会が本日閉会しました。 およそ1か月間の長丁場でしたが、代表質問もさせていただき、実り多き議会でありました。 新年度(平成25年度)常任委員会は、環境商工観光委員会(環境部 […]

続きを読む
つれづれ日記
新正副議長決まる

3/18(月) 本日本会議において、新正副議長が決まりました。 第87代議長   本郷 一彦 議員 第91代副議長  小松 千万蔵 議員 平野議長、佐々木副議長 お疲れ様でした。ありがとうございました。   9 […]

続きを読む
つれづれ日記
さかえ雪ん子まつり

3/16(土) 「さかえ雪ん子まつり」 長野県北部地震から丸2年が経ちました。この間島田村長を先頭に村民が一体となり、復旧・復興に向け頑張ってきたことにあらためて敬意を表するものです。今年こそはすべての田んぼで田植えがで […]

続きを読む
つれづれ日記
早起き野球連盟総会

3/15(金) 本会議終了後、地元に戻り「平成24年度飯山市早起き野球連盟定期総会」に出席しました。 本年9月に北海道で開催される全国大会に、県大会で優勝した「オール秋津B」が臨みます。あいさつと合わせ激励いたしました。

続きを読む
つれづれ日記
本会議 

  3/15(金) 「本会議 付託案件全部各委員会報告・採決」 各委員長より報告がなされ、平成25年度一般会計当初予算案 8298億円が、本年度2月補正予算 449億円と合わせ、いわゆる「15ヶ月予算」が可決成 […]

続きを読む
つれづれ日記
がん対策推進条例検討調査会  砂防事業研究会

3/14(木) ・ 13:00~ 第9回がん対策推進条例(仮称)制定検討調査会出席           ・ 長野県議会砂防事業研究会 出席

続きを読む
つれづれ日記
委員会5日目

3/13(水) 10:00~  会派総会 10:30~  文教企業委員会(企業局関係)   昼食休憩時   長野県議会国際協力促進議員連盟 JICA駒ケ根帰国隊員活動事例報告会 出席 ・富井久美子さん(飯山市出 […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会4日目

3/12(火) 10:00~  会派総会 10:30~  文教企業委員会(教育委員会関係)   昼食休憩時 ・各派交渉会(新年度役員人事について) ・長野県議会親学推進議員連盟勉強会  講師 日本画家 中村ひろ […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会3日目

3/11(月) 東日本大震災から2年、そして明日は長野県北部地震からまる2年を迎えます。復興まではまだ長い道のりですが、力を合わせて頑張りましょう。 先日栄村に対する第3回の国の復興交付金について、復興庁から配分可能額の […]

続きを読む