つれづれ日記
アミカ定例会に出席

10/22(月) アミカ(飯山市女性教育を考える会)の定例会に出席しました。私からは9月定例議会の報告や、発達障がい・知的障がい・いじめ等々、長野県の現状と課題について説明し、その後意見交換をいたしました。特に養護学校に […]

続きを読む
つれづれ日記
栄村文化祭

10/21(日) 好天に恵まれ、栄村文化祭が役場庁舎で開催されました。震災から1年半がたちましたが、これから村が一丸となり復興に向け力を合わせていくことが大切です。皆さんの素敵な笑顔が印象に残った一日でした。 役場庁舎前 […]

続きを読む
つれづれ日記
アビリンピック

10/20(土) 「第33回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」が長野で開催され、全国から集った300人余の選手が23種目にその技能技術を競い合いました。 開会式 選手宣誓             キャラクターわざ […]

続きを読む
つれづれ日記
文教企業委員会県外視察

10/17(水)~19(金) 文教企業委員会県外視察に行ってまいりました。 ・神奈川県立光陵高等学校 「学力向上進学重点」「連携型中高一貫校」「キャリア教育」を三本柱事業とし、先進的な取り組みを行っています。 連携型中高 […]

続きを読む