つれづれ日記
平成29年飯山柔道教室鏡開き

1/9(月) 城山にある市武道館前も雪がなく、穏やかな正月となりました。     稽古の後は、保護者の方々に作って頂いた美味しいお雑煮を頂戴しました。

続きを読む
つれづれ日記
平成29年蓮区総会

1/8(日) 蓮区の新年総会に出席いたしました。蓮区は様々な国・県・市の事業が導入されており、区民からは活発な意見が出ました。    

続きを読む
つれづれ日記
長野県行政書士会・行政書士政治連盟新年賀詞交歓会

1/6(金) 当会の会員には、県議会議員4名も名を連ねています。今後の活躍に期待します。

続きを読む
つれづれ日記
長野県薬業協会新年総会

1/5(木) 当協会は明治40年に薬草の研究をしたことから始まった、と伺いました。これからも県民の健康維持のために、ご尽力頂ければと思います。  阿部知事あいさつ

続きを読む
つれづれ日記
平成29年新年祝賀会

1/4(水) 飯山市・飯山商工会議所の共催による新年祝賀会に出席いたしました。希望に満ちた年となりますよう、願いを込めてご挨拶申し上げました。    

続きを読む
つれづれ日記
明けましておめでとうございます

1/1(日) 明けましてしておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年を振り返ってみますと、大河ドラマ「真田丸」のテレビ放映や諏訪大社御柱、飯田お練り祭、「第一回『山の日』記念全国大会」、「G7長野県 […]

続きを読む
つれづれ日記
本年も余すところわずかとなりました

様々なことがありましたが、おかげさまで無事に越年できることに感謝する次第です。 医師不足、産業振興、人口減少等々、地域における課題は山積しておりますが、新年に向かい気持ちも新たに誠心誠意取り組んで参りたいと思います。 皆 […]

続きを読む
つれづれ日記
木島平村役場

12/26(月) 玄関前の『米のオリンピック』の看板が、とてもよく目立ちました。地域の美味しいお米がこれからも生産できますよう、願っています。   

続きを読む
つれづれ日記
(社福)飯山学園クリスマス会

12/24(土) 園児は33名。みんな元気で成長するように願っています。    学園歌斉唱             信州プロレスの皆さんにも出席頂きました。

続きを読む
つれづれ日記
第3回長野県私学振興大会

12/21(水) 上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)で開催され、出席いたしました。私学の役割は増々重要となり、教育機関として更なる充実と発展を願っています。    知事あいさつ                  […]

続きを読む
つれづれ日記
参議院議員進藤金日子先生国政報告会

12/20(火) 農林水産業の基盤整備予算の確保や、自然豊かな美しい農山村の継承についてお話を伺いました。

続きを読む
つれづれ日記
平成28年度(主)飯山斑尾新井線改良促進協議会総会

12/19(月) 斑尾高原ホテルにて開催された総会に出席しました。当協議会は平成3年に結成され、県建設部・北信建設事務所はじめ関係各位のお蔭様をもちまして99%が改良されました。心より御礼申し上げますと共に、残る箇所の完 […]

続きを読む