四ツ屋区桜まつり

5/6(日)

 「第22回四ツ屋区桜まつり」に出席いたしました・
 例年、皿川堤防桜公園特設会場にて開催されていますが、今回は雨天のため、四ツ屋公民館で盛大に行われました。屋内でのお花見は今回が初めてです。
 26年前、先人の熱意により皿川堤防に植樹された桜の木が立派に成長し、満開となった桜を毎年楽しんでいますが、今年は異常気象で開花宣言とほぼ同時に満開となり、残念ですがご覧のような散った状態になってしまいました。公民館横に咲いていた唯一の桜の花を肴に丸山明広区長はじめ区民総出の楽しいひと時を過ごしました。
 四ツ屋区の戸数は現在30戸とのことですが、毎回新しく区民となった家族や小学校に入学した児童達の紹介があり、小さい区ながら大変まとまりのある地域です。
 来年のお花見でまたお会いしましょう

残念ですが散ってしまいました     一週間前は満開でした

唯一咲いていた公民館の桜