中条橋崩落
1/30(月)
栄村中条川に架かる中条橋が崩落し、早速現地に駆け付けました。震災により通行止めとなっておりましたので、幸い人的被害はなく、一安心いたしました。役場では臨時議会が開かれていましたが、休憩時間中に島田村長にお会いし、現況の説明を受け、その後、村内の豪雪状況を視察し、秋山へ向かいました。
- 1/30現在 積雪 森 300㎝(昨年 275㎝) 秋山 325㎝(昨年 185㎝)
- 過去60年間平均積雪量 313㎝
中条橋崩落現場
栄村役場前 庁舎雪おろしの最中でした
上越飯山線 歩道除雪も大変です
掘り出された消火栓
秋山へ向かう国道405号除雪状況
国道405号 さすがに不安になりました
側溝の水を利用して自然融雪道路 大変ありがたいです
秋山小赤沢地区 6~7回雪おろしをしたそうです
栄村青倉地区 昔大きな雪崩があった場所です
栄村国道117号沿い 平滝地区
栄村白鳥付近
国道117号 平滝付近