飯山市剣道大会

7/19(日)

・「第50回飯山市剣道大会」(飯山市民体育館)観覧

城下町としての歴史がある飯山は、江戸期から幕末まで藩士たちが練成を続け、その伝統が今日まで受け継がれています。

半世紀にわたり本大会を継続されてきた先達に心より敬意を表するとともに、これからも80回・100回と未来永劫開催されることを願っています。

IMG_5032

大会後の50回記念式典にも出席させていただきました。

IMG_3203

 

・「小菅神社例祭」参列

来年は3年に1回の柱松柴燈神事(松子)の年に当たり、今から楽しみにしています。

IMG_3175

巫女による二舞(神楽舞・扇の舞)が奉納されました

IMG_3188