一般質問最終日

3/4(水)

・一般質問最終日

私は2番目に質問に立ち、

○北陸新幹線の金沢延伸と広域観光振興について

○移動式「理・美容車」の認可基準について

○空き家対策と二地域居住について

○困難を抱える子どもたちへの教育支援に係る公的な助成について

阿部知事はじめそれぞれ関係部局に伺いました。

273            423

289            322

362            379

400

 

・県議会水産業振興議員連盟主催「第2回信州の水産食文化を味わい広める会」に出席しました。

漁協の皆さんも出席され、貴重な意見交換ができました。

「信州大イワナ(仮称)」

IMG_3909

○「信州大イワナ(仮称)」は成長しても成熟しない、年間を通じて肉質の良い養殖用イワナです。

○県水産試験場がH20年から量産技術の開発に取り組み、H26年9月に稚魚約2万尾を県内の養殖業者に初出荷しました。養殖業者による食用魚の初出荷はH28年度となります。

○(一社)長野県調理師会の評価としては、刺身はイワナ特有の身の締りとうまみがある、脂の乗りがちょうどよい等とされています。