文教企業委員会県外視察
10/28(火)~30(木)
文教企業委員会県外視察(宮城県・秋田県)に行ってきました。
10/28
・宮城県教育委員会
教育の日について
防災教育について
学校教育と社会教育の連携等について質問しました。
・宮城県企業局
長期水道ビジョンについて
小水力発電事業について
震災後の水道施設の耐震整備等について質問しました。
10/29
・秋田県教育委員会
学力向上、家庭学習の取り組みについて
体力向上の取り組みについて
学力全国一の秋田県における家庭教育の現状について質問しました。
・秋田県立武道館
当施設は平成19年の「秋田わか杉国体」の開催を控え、全国から競技者等を受け入れる施設が必要となり、平成15年に竣工されました。
1階に大道場・小道場・相撲場、弓道場(近的)、2階に柔道場・剣道場・弓道場(遠的)があり、「総合武道館」と呼ぶにふさわしい施設です。
弓道場 相撲場
剣道場 柔道場
10/30
・秋田県総合支援エリア かがやきの丘
盲学校・聾学校・秋田きらり支援学校が合築され、医療療育センターとの連携相互活用もあり、理想的な施設です。