2022年 3月
長野県シニア大学北信学部卒業式
投稿日:2022/3/24 木曜日
命の器・蓮の花 市民スキーフェスティバル
投稿日:2022/3/21 月曜日
3/21
飯山市仏壇事業協同組合(上海一徳理事長)では、新商品の設計図をデザインした大型ポスターを愛宕町仏壇通りにある店舗に掲示しました。蓮の花をモチーフにし、コンピュータによる3D設計「命の器・蓮の花」の図面がデザインされています。伝統的な仏壇とは趣が異なり、画期的な試みとして今後が楽しみです。
「2022 市民スキーフェスティバル」が飯山市長峰クロスカントリースキー競技場にて開催されました。およそ170名の参加者が集いました。従来のクロスカントリー・スペシャルジャンプに加え、今大会はコンバインド複合競技が新設され、大勢の子供たちで賑わいました。12日には戸狩温泉スキー場ペガサスゲレンデで「2022飯山市民レクレーションスキー大会」が実施され、盛況でした。大会実行委員会の皆様には連日の競技運営等、本当にお疲れ様です。
議長を退任いたしました
投稿日:2022/3/21 月曜日
栄村防災の日 飯山市民レクリエーションスキー大会・要望
投稿日:2022/3/14 月曜日
3/12
「栄村防災の日・キャンドルのつどい」
震度6強の地震が栄村を襲って11年となりました。開会セレモニーで宮川村長から3月12日を「防災の日」と定め、これからも村民一丸となって防災に対する意識を高めたいとのお話があり、阿部知事からのメッセージも代読されました。キャンドルをみつめながら、栄村の未来についてみんなで夢を語り合いました。
「2022飯山市民レクリエーションスキー大会」
飯山市民が今まで以上にスキーに親しみ、あまりスキーをしない方でも気軽に参加できる楽しいスキー大会が、戸狩温泉スキー場ペガサスゲレンデで開催されました。「スキーでパン食い」・「パラレルスラローム」等の種目に家族連れの皆さんが楽しんでいました。
「要望」
足立市長・教育長・教育部長より、令和7年4月に開校となる新統合小学校周辺の歩道整備について要望を受けました。通学路の安全を確保するため、整備促進に向け取り組んで参ります。