2019年4月3日
4/2(火) 最早『平成の名残り雪』などという状況ではなく、管内の積雪状況を見て回りました。市街地でも20cm、山間地は30cm超もあり、除雪作業もしばらく続きそうです。 効果抜群の無散水融雪道路
2019年4月2日
今朝、外を見たら 白い! 平成の名残り雪でしょうか 新元号が「令和」と発表されました。きりりとした爽やかさを感じます。 新しい時代に向け、先人たちに思いを馳せ、「温故知新」を胸に、また精一杯頑張ります。 昨日は長野方面へ […]
2019年4月1日
3/31 平成30年度の最終日です。 指定管理者のもと新たにリニューアルオープンする栄村の3施設のうち、北野天満温泉が4/1からオープンということで、プレオープンにお邪魔しました。 温泉かけ流しの浴槽が新設され、檜の香り […]
2019年3月31日
3/30 湯の入荘に各地区の高齢者の方が集い、集落サロンが開かれました。健康教室等、一日様々な活動を行います。 長野県の平均寿命は、平成27年において 男性81.75歳(全国2位)・女性87.675歳(全国1位)ですが、 […]
2019年3月30日
昨日行われた県議会議員選挙で飯山市・下水内郡区は無投票となりました。 今日まで陰に陽に支えていただいたすべての皆様方に心より感謝いたします。 ありがとうございました。
2019年3月28日
昨日「飯山赤十字病院に4月から常勤医7人が着任する」という、うれしいニュースが報道されました。 これにより10年ぶりに医師数が28人となり、緊急搬送患者の受け入れ体制も更に強化されるものと思います。 院長先生はじめ病院関 […]
2019年3月27日
3/26 「第87回飯山商工会議所通常議員総会」に出席しました。 新年度事業計画や収支予算が承認された後、議員退任・勤続表彰がありました。 あいさつの中で、県一般会計当初予算等の説明をさせていただきました。これからも地域 […]
2019年3月26日
3/25 2月に秋田県で開催された「第68回全国高等学校スキー大会」の男子学校対抗において3年連続優勝を果たした飯山高校スキー部に、スポーツ栄誉賞が贈呈され、贈呈式が県庁3階の特別応接室にて行われました。 4人の選手に阿 […]
2019年3月25日
3/24 「第35回飯山市ゲートボール連盟定期代議員総会」に出席しました。 地元はじめ県大会・全日本世代交流大会等々、競技大会は多彩です。他にも審判員の研修会もあり、皆さんは一年中精力的に活動しておられます。 私も会員の […]
2019年3月24日
3/24 朝起きてびっくり! 昨日までの景色が一変、一面真っ白でまだまだ降っていました。春の本格的な訪れはもう少し先のようです。 昨日、立科町の今井正子議員が不出馬表明をされたとの新聞報道がありました。 平成15年初当選 […]
2019年3月23日
3/22 各所で多くの方々と意見交換させていただいていますが、今日午前中は、地域づくりに様々な分野で汗をかいてくださっている女性の皆さんとお話しさせていただきました。 「身近なところにこそ重要な課題がある」ことをあらため […]
2019年3月22日
3/21 「2019市民スキーフェスティバル」が開催されました。 あいにくの雨天でしたが、192の個人、52の団体選手たちが長峰クロスカントリー競技会場に集結し、スキーに親しみました。 スキーを通じての体力づくり・仲間づ […]