つれづれ日記
北信地区障がい者スポーツ大会・北信州森林祭

6/15 飯山市長峰スポーツ公園多目的運動広場にて「第31回北信地区障がい者スポーツ大会」が開催されました。 あいにく曇り時折小雨の天候でしたが、皆さん【明るく・楽しく・元気よく】競技に熱中されていました。    その後 […]

続きを読む
つれづれ日記
樽川・用排水施設巡視

6/13 「令和元年樽川・用排水施設巡視」 恒例の樽川堤防と木島地区にある農業用排水施設の巡視、意見交換会が行われました。 米どころとして有名な当地区は千曲川と樽川の間に位置し、農業用水利には恵まれている反面、大雨等の際 […]

続きを読む
つれづれ日記
北信地域行政懇談会

6/10 地元選出三県議会議員と、北信地域を管轄する県現地機関との行政懇談会に出席しました。 今年度の事業概要や「横断的な課題」について説明があり、我々議員からは、それぞれ質問や要望をさせていただきました。現地機関と連携 […]

続きを読む
つれづれ日記
日本ボーイスカウト長野県連盟

6/9 「日本ボーイスカウト長野県連盟令和元年度第1回通常総会」が辰野町民会館にて開催されました。 当連盟は昭和24年以来70年にわたり青少年の健全な育成に向け、自然体験活動などを通じ、自主性・協調性・創造性やリーダーシ […]

続きを読む
つれづれ日記
第26回信州なかのバラまつり

6/8 ゴールデンウイークに開催された飯山菜の花まつりをはじめ、松本で開催中の信州花フェスタ2019・坂城町ばら祭り等々この時期信州は花盛りです。 6/9まで開催中の「信州なかのバラまつり」は、会場の一本木公園にはもちろ […]

続きを読む
つれづれ日記
水素ステーション・さかきバラ祭り・飯水体育協会

6/6 ・企業局川中島水道管理事務所にある県内唯一の水素ステーションを視察見学してまいりました。県内各地に一刻も早くこのような施設が普及することを願っております。    ・さかき千曲川バラ公園にて開催されている「第14回 […]

続きを読む
つれづれ日記
フラワーロード花植え

6/2 早朝、国道117号バイパスフラワーロードの花植えが実施されました。 各地区の住民がそれぞれの割り振りされた場所に一斉に花の苗を植えました。今年の花は日日草とアゲラタムです。 恒例の行事ですが、開花するのが楽しみで […]

続きを読む
つれづれ日記
みゆき野青年会議所創立45周年記念式典・祝賀会

6/1 「(一社)みゆき野青年会議所創立45周年記念式典・祝賀会」に出席しました。 当所は昭和50年に全国589番目の青年会議所として創立され、今日まで地域の様々な課題に取り組んでこられました。 今までの素晴らしい実績を […]

続きを読む
つれづれ日記
千曲川等災害対策連絡協議会・県道改良整備促進協議会設立総会

5/31 「令和元年度千曲川等災害対策連絡協議会総会」が開催されました。 飯山市役所に集合し、バスにて現地視察(桑名川築堤・下境築堤・今井川遊水池)した後、議事に入りました。 また、木村勲国土交通省北陸地方整備局千曲川河 […]

続きを読む
つれづれ日記
宅建協会

5/29 「宅建協会第53回通常総会」「県政連第43回年次大会」に出席しました。 不動産情報提供はじめ公益目的事業等の啓発活動を行っている当会の果たす役割は、今後ますます重要であります。 引き続き業界諸問題解決に向け努力 […]

続きを読む
つれづれ日記
長野防衛友の会

5/28 「令和元年度長野県防衛友の会定時総会」が長野市内で開催されました。 当協会は、防衛意識の高揚はじめ自衛隊行事への参加や自衛官募集の協力等、昼夜を分かたず国民の生命・財産を守っている自衛官に対し陰に陽に支援してい […]

続きを読む
つれづれ日記
古牧橋期成同盟会・信州いいやま観光局・自衛隊を励ます女性の会

5/27 ・「令和元年度古牧橋改良促進期成同盟会総会」が中野市役所で開催されました。 飯山市と中野市を結ぶ古牧橋は、昭和38年に建造され老朽化が著しく、一刻も早い架け替えが必要とされています。おかげさまで北信建設事務所に […]

続きを読む