2020年6月19日
6/18 6月定例会が開会され、阿部知事から新型コロナ対策を中心に総額648億円余の一般会計補正予算案が上程され、そのうち迅速な対応が必要とされる観光誘客事業等に関する63億9500万円分を、早期議決しました。 私は、自 […]
2020年6月14日
6/14(日) 早朝6時より、例年実施されている国道117号バイパス沿いのフラワーロード植栽作業に参加しました。今年はコロナ対策の為全員マスク着用で行い、受け持ち区間に無事花の苗を植えることができました。千曲川に沿って開 […]
2020年6月11日
6/10 議会運営委員会が開催され、6月定例会の知事提出議案や会期について協議いたしました。本会議場の議席も、席間確保をするため机の仮設やパーテーションが設置され、従来の雰囲気とかなり違うものとなりそうです。 会期は6/ […]
2020年6月9日
6/8 所属常任委員会である「産業観光企業委員会」に出席し、段階(緊急・適応・再生)を経た新型コロナ時代の産業支援・再生の取り組みについて説明を受けました。 様々な支援事業を展開する中で、県及び国・市町村・経済団体・関係 […]
2020年6月7日
6/6 JR飯山駅構内に、地元の有志5人が立ちあげた居酒屋「えっぺ」が開店しました。 「えっぺ」は飯山の方言で、「一杯」また「いっぱい(たくさん)」という意味です。地域の活性や雇用創出のために大いなる決断をした皆さんに心 […]
2020年6月6日
6/4 6/8に予定されている北信行政懇談会が産業・観光・企業委員会と重なってしまい、私だけ前倒しとなり、本日行いました。北信地域振興局・北信農業農村支援センター・北信保健福祉事務所・北信建設事務所・飯山警察署より令和 […]
2020年6月3日
6/2 6月定例会(6/18~7/3)に向けての団会議が開催され、観光振興や喫緊の課題に対応するため5/29付専決処分された10億3227万円について、財政課より説明を受けました。また危機管理部からは「長野県コロナウィル […]
2020年6月1日
今月は「水無月」 昨年の19号台風の復旧工事や道路・河川等管内建設現場の進捗状況を支障のない範囲で見て回りました。 写真は、栄村平滝と野沢温泉村明石をつなぐ橋梁現場です。もう少しで念願であった下水内郡と下高井郡が往来でき […]
2020年5月29日
飯山市仏壇事業協同組合(上海一徳理事長)加盟店の店頭に、新型コロナウィルス感染症医療現場で命がけで立ち向かっている医療従事者の皆さんに、感謝を込めて「ありがとう」のポスターが掲示されています。また7月は「ともにがんばろう […]
2020年5月26日
昨夜、政府は新型コロナウィルス緊急事態宣言を全都道府県で解除しました。 これにより、長野県の社会経済活動も段階的に再開されますが、今月(5月)中は引き続き「ステイ信州」は継続となります。 「収束」は「終息」ではありません […]
2020年5月21日
自民党県議団政務調査会で、4月より都合4回の会議を経てまとめたコロナウィルス対策に関する「知事要望書」を、昨日阿部知事に提出しました。 風間団長以下政調会メンバーが出席し、垣内幹事長の進行のもと、私からは ①感染防止対策 […]
2020年5月18日
政府の長野県を含む39県の「緊急事態宣言」解除をうけ、県は5/16以降の対応として「新しい生活様式」を発表しました。これが今後どのように定着していくのか注意していく必要があります。 昨日は地域各所の車両台数や住民の外出状 […]