2022年11月24日
11/23 本年の収穫を祝い感謝し、来年の五穀豊穣を祈願する「新嘗祭」の今日、飯山市瑞穂北原区で「第2回北原区新くるみまつり」が開催されました。地元で栽培されたくるみの販売を通して交流人口の拡大をはかろうと企画されたもの […]
2022年11月22日
11/21 第5回長野県議会総合5か年計画研究会に出席しました。企画振興部より策定に対する審議会からの答申について説明があり、その後質疑・意見交換をいたしました。午後は議会運営委員会に出席し、11月定例会知事提出議案や、 […]
2022年11月21日
11/19,20の2日間、飯山市瑞穂地区神戸集落にある「神戸(ごうど)の大イチョウ」がライトアップされました。県の天然記念物にも指定されているこの大イチョウは、高さ36m、幹周14.7m、樹齢は500年を超えるといわれて […]
2022年11月20日
11/18 北信管内10団体による建設部長への合同要望会に同席しました。各同盟会より要点説明があり、田中建設部長より回答をいただきました。道路はじめ橋梁等々の整備は地域住民の生活に欠かせないものであり、広域観光の振興にも […]
2022年11月12日
11/12 全国高校生そば打ち大会で優勝した「下高井農林高校そば部」と準優勝の「長野吉田高校戸隠分校そば部」合同のそば打ちイベント(そば食堂)が開催されました。市内外のお客様で満席となり、私は1時間待ちで打ち立てそばを賞 […]
2022年11月11日
11/10 飯山市老人福祉センター「湯の入荘」にて開催された、第50回飯山市老人クラブ大会に出席しました。記念講演では「高齢者の健康維持について」中野市西公園接骨院長 松本毅先生のお話を伺いました。また芸能大会カラオケの […]
2022年11月7日
11/6 秋晴れの休日 駅前寺町シンボル広場にて「かあちゃんの軽トラ市」が開催されました。新米や越冬野菜、笹寿し、米粉パン等々を買い求めるお客様で賑わっていました。畳の縁で作った素敵なバックもありました。高橋まゆみ人形館 […]
2022年11月5日
11/4 午前中は4会派幹事長会で懸案事項を協議。 午後「第17回長野県地方自治政策課題研修会」が開催されました。この研修会は、県議会議員・県内市町村長・市町村議会議員の皆様を対象として、直面する政策課題をテーマに開催し […]
2022年11月4日
11/3 「いいやまえびす講」が3年ぶりに開催されました。晴天に恵まれ、飯山高校書道部パフォーマンス、栄・栄ふるさと太鼓、社協ふれあいまつり、克雪住宅や雪下ろし安全対策マストの紹介等々、盛り沢山のイベントに大勢の方々が集 […]
2022年11月3日
11/1~2 議会運営委員会県外視察 2日間の日程で富山県議会・福井県議会へ視察に行って参りました。広報広聴活動や情報技術の活用について先進的な議会で、大変参考になりました。今後の委員会活動に活かして参りたいと思います。
2022年10月31日
今週末は各種イベントが行われました。 10/29 飯水親友会(県職員OB会)のマレットゴルフ大会が木島平村けやきの森公園で開催され、激励に行って参りました。このコース周辺の環境は抜群で景色もよく好天に恵まれ、皆さん楽しく […]
2022年10月22日
10/21 「第4回長野県議会総合5ヶ年計画研究会」に出席し、次期総合5ヶ年計画策定について企画振興部長より説明を受けました。今後の長野県づくりの方向性を県民の皆さんと共有し、将来像を展望して参りたいと思います。 午後は […]