第40回いいやま雪まつり
2/11 飯山市街地に入る北畑南の信号付近に、かつて商工会館がありました。ある日青年部員達が集まり話をしているうちに「大きな雪ダルマを作ろう!!」ということになり、早速作業を開始しました。雪ダルマだけでは寂しいので、長野 […]
静間区総役員会 中央会北信支部
2/7 「静間区総役員会第2部学習会」に出席しました。当地区では例年総会の後学習会を開催し、関係者から年間事業等の説明を受けます。今回は国土交通省北陸地方整備局千曲川河川事務所・県北信建設事務所・飯山市・斑尾ホスピタリテ […]
北原区 議会運営委員会
2/6 朝一番に北原区区長さんはじめ役員さんがお見えになり、柏尾北原用水路の蓋掛け工事や柏尾橋の早期架け替えについて、要望を受けました。柏尾橋架け替えについては令和4年6月定例会の一般質問でも取り上げましたが、一日も早く […]
シニア大学卒業証書授与式 北方領土返還要求県民大会
2/3 「令和4年度長野県シニア大学北信学部卒業証書授与式」に出席しました。2年間の学習を終えた27名の皆様が卒業証書を授与されました。この大学生活を通じて多くの仲間と親交を深められたことは、大きな財産となったことと思い […]
県民主催タウンミーティング いいやま雪まつり
1/20 文化交流館なちゅらで「県民主催タウンミーティング」が開催されました。阿部知事をパネリストにお迎えし、「グローバリーゼーションと北信州エリアスキー場の未来を考える」というテーマで意見交換が活発に行われました。パネ […]
太田南部道路 総合5か年計画研究会
1/17、「令和4年度太田南部道路整備促進協議会総会」に出席しました。引き続き、県道曽根藤ノ木線の歩道整備の促進に努めて参ります。 1/19は「第7回長野県議会総合5か年計画研究会」に出席しました。令和3年12月8日に第 […]
積雪状況 かまくらの里
飯山北部に位置する西大滝・藤沢・桑名川地区の積雪状況を調査して参りました。自然水を利用した融雪装置「たね」は雪国住民の暮らしを守る貴重な設備であり、伝統文化です。幾度となくこの改修設備について県に質して参りましたが、これ […]