2014年4月23日
4/22(火) ・蓮区陳情(北信地方事務所・建設事務所)同行 飯山市の南部にある蓮区(滝澤壽区長)の役員さん方と、農業用水路や河川・道路の整備についてお願いをして参りました。 毎年の恒例行事ではありますが、両所長のご配慮 […]
2014年4月22日
4/21(月) 議会棟会派控室にて、会派総会を行い、次の事項について協議いたしました。 ・議会運営委員会協議事項について ・各委員会現地調査の際の市町村長等からの陳情について ・今年度議員研修会の実施内容について ・議会 […]
2014年4月21日
4/20(日) ・「第24回四ツ屋桜まつり」に参加しました。 この地区では28年前に皿川の堤防に桜の木を約100本植樹し、今日に至っています。 当時戸数は14戸でしたが、現在は28戸に倍増し、毎年桜まつりの席上生まれた子 […]
2014年4月21日
4/19(土) 「第40回飯山市身体障害者福祉協会総会」に出席しました。 冒頭山崎正孝会長より、功績顕著な会員に表彰状が手渡されました。 また、第10回長野車いすマラソン大会に出場する選手がおいでになり、激励を受けました […]
2014年4月16日
4/15(火) 小菅神社春祭り に参列しました。 以前、文化財保護という観点から議会一般質問でも取り上げた、飯山市瑞穂地区小菅神社に参拝しました。 この集落には国・県・市の指定文化財が数多くあり、飯山市の観光拠点のひとつ […]
2014年4月15日
4/14(月) 土砂崩落により不通となっていたJR飯山線戸狩野沢温泉駅~森宮野原駅間が、朝一番より運行開始となりました。 昼夜を分かたぬ突貫工事に従事していただきましたJR・建設業者の皆様に、心より感謝申し上げます。 尚 […]
2014年4月15日
4/13(日) 本年2月開催のソチオリンピックで、飯山市出身の竹内択(たけうちたく)選手がジャンプ団体競技において見事銅メダルを獲得しました。 当市初のメダリスト誕生を祝し、凱旋パレード~市民栄誉賞贈呈式~メダル報告会~ […]
2014年4月14日
4/12(土) 「飯山市少年野球連盟(古海成称会長)平成26年度定期総会」に出席しました。 当連盟は本年創立40周年を迎えます。 この地域の高校野球のレベルは年々上がっており、最早雪国のハンディはありません。 これも小学 […]
2014年4月13日
4/11(金) 昭和37年から4期16年間飯山市長として市政を担当した春日佳一氏の記念誌(追想録「慈愛あふるる人生」)発刊祝賀会に出席しました。 春日佳一翁は明治36年外様村緑の農家に出生し、昭和22年最初の選民による、 […]
2014年4月13日
4/10(木) 3年余に及び戸狩温泉スキー場関係者の皆さまと検討しまとめた「雪国文化プロジェクト」(座長 宮本衡司)の提言書を足立市長に手渡しました。 雪国文化の伝承をするため雪に特化した地域づくりと、「雪の記念館」(仮 […]
2014年4月10日
4/9(水) 「北信消防協会平成26年度定期総会」に出席しました。 河野達浩氏(前会長 野沢温泉村消防団長)が勇退し、山崎孝雄氏(木島平村消防団長)が新会長に就任しました。 6市町村団員数(平成25年10月1日現在) 中 […]
2014年4月10日
4/7(月) 栄村役場にて、島田村長に今シーズン(年末~3月末)の「さかえ倶楽部」スキー場の入り込み状況等についてお話を伺いました。 今シーズンは約1万3700人程の集客があったが対前年△4%とのこと。 「落ち込んだ分は […]