つれづれ日記
役員選任

3/15(水) 9:00 各派代表者会議・団会議 9:20 各派交渉会 9:30 世話人会 10:15 正副議長選出所信表明会      11:45 議会運営委員会 13:00 本会議    第91代議長に垣内基良氏、第 […]

続きを読む
つれづれ日記
本会議

3/14(火) 10:30 委員長報告の打ち合わせ 11:00 団会議  13:00 本会議 委員長報告     16:00 県議会入札制度研究会勉強会に出席いたしました。国出先機関の受注環境の改善や次世代の担い手確保・ […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査6日目(総務企画警察委員会)

3/13(月) 9:50 委員会進行について、正副委員長打合せ 11:00 委員会       13:00 第9回広報委員会 2月定例会広報紙の掲載項目について協議       18:00 第72回国民体育大会 […]

続きを読む
つれづれ日記
雪国文化プロジェクト幹事会・栄村3.12復興灯明祭

3/12(日) 幹事会では、情勢分析と今後の進め方について協議。雪室はじめ自然エネルギーの研究を始めることも確信しました。    震災から6年たち、村も活気を取戻しつつありますが、人口減少に依然歯止めはかかりま […]

続きを読む
つれづれ日記
長野県短期大学付属幼稚園閉園式

3/11(土) 議長代理で出席しました。本園は昭和40年4月1日の開園以来、51年の長きにわたり短大の研究・教育の場として運営がなされ、2,275名の園児を送り出してきました。本年度末をもってその長い歴史に幕を閉じる訳で […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査5日目(総務企画警察委員会)

3/10(金) 9:30 委員会進行について、正副委員長打合せ 9:45 団会議 10:30 委員会 昼食休憩時、県議会国際協力促進議員連盟、JICA駒ケ根帰国隊員報告会      ・寺尾美菜子隊員 カメルーン派遣(小学 […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査4日目(総務企画警察委員会)

3/9(木) 9:30 委員会進行について、正副委員長打合せ 10:00 団会議 10:30 委員会(午前の部) 昼食休憩時、各期代議員会 13:30 委員会(午後の部)

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査3日目(総務企画警察委員会)

3/8(水) 9:30 委員会進行について、正副委員長打合せ 10:00 団会議 10:30 委員会(午前の部) 昼食休憩時、各期代議員会 13:30 委員会(午後の部)  

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査2日目(総務企画警察委員会)

3/7(火) 7:00 長野県議会地域経済活性化議員連盟勉強会 岡本宜樹日本銀行松本支店長より、『長野県を取り巻く金融情勢について』ご講演をいただきました。 9:30 委員会進行について、正副委員長打合せ 10:00 団 […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査1日目(総務企画警察委員会)

3/6(月) 9:50 正副委員長 委員会進行打合せ 10:00 団会議 11:00 委員会 委員会開会の冒頭、私から3月5日発生した県防災ヘリコプター墜落事故に関し、お亡くなりになられた方々とご遺族の皆様に謹んで哀悼の […]

続きを読む
つれづれ日記
平成28年度長野県飯山高等学校卒業証書授与式

3/4(土) 本校2次統合された最初の卒業式であり、誠に記念すべき式典となりました。普通科(3クラス)118名、自然科学・人文科学探究科(2クラス)78名、スポーツ科学科(1クラス)40名、計236名の若者が元気に巣立っ […]

続きを読む
つれづれ日記
平成28年度長野県下高井農林高等学校卒業証書授与式

3/3(金) 本校の卒業生は実に勤勉、且つ性格が実直で、就職先の経営者達の評価は極めて高いものがあります。61名の卒業生の未来に大いなる可能性のあらんことを祈りつつ、心を込めて拍手で見送りました。         高野辰 […]

続きを読む