つれづれ日記
見よう!学ぼう!集まろう!学びのエリア”秋まつり”2017

9/30(土) 飯山市公民館・図書館・美術館・ふるさと館・女性センター未来・なちゅらを会場に開催されました。 ミニエコフェア 飯山市のごみの現状や牛乳パックの回収等がパネル展示されていました。 絵画や写真、陶芸等々、様々 […]

続きを読む
つれづれ日記
一般質問4日目

9/29(金) 本会議午後の部では、自問党県議団丸山大輔議員が壇上に立ち、信州ACEプロジェクト等について質問しました。  

続きを読む
つれづれ日記
一般質問3日目

9/28(木) 9:00  議会運営委員会正副委員長打合せ 9:30  団会議 本郷団長より各派鉱床会の報告 10:00 本会議(一般質問) 13:00 本会議(一般質問) 自民党県議団からは、堀内孝人・酒井茂議員より第 […]

続きを読む
つれづれ日記
一般質問2日目

9/27(水) 9:30  団会議 意見書の取り扱いについて協議しました。 10:00 本会議(一般質問) 自民党県議団からは、清沢英男議員が壇上に立ち高齢者ドライバーの安全対策等について質問しました。 12:30 議会 […]

続きを読む
つれづれ日記
一般質問初日

9/26(火) 8:50  議会運営委員会正副委員長打合せ会議 9:20  議会運営委員会 議員の辞職願(毛利栄子・太田昌孝)の提出及び試食願の取り扱い他について協議     9:30  団会議 政務活動県外視察等につい […]

続きを読む
つれづれ日記
長野県議会選挙区の見直しに関する陳情・要望・(一社)みゆき野青年会議所2017年度9月総会

9/25(月) 9月12日に開催された県議会選挙区等調査特別委員会において、次回選挙に向け議員定数を1減とする対象選挙区についての案のひとつとして、飯水・中高を合区にし、定数1減の2とする案が示されました。 市同士の合区 […]

続きを読む
つれづれ日記
第5回北信州ハーフマラソン・葵神社秋季例大祭

9/24(日) 2,000名を超えるランナーが北信州、野沢温泉村、木島平村、飯山市の実りの秋の風景を堪能されました。  スタート地点となった野沢温泉村役場    私も参加したかったですが・・・      元気なランナーた […]

続きを読む
つれづれ日記
平成29年度飯山地区敬老会・富倉地区敬老会

9/23(土) 午前は飯山地区の敬老会に出席しました。70歳と75歳以上の元気な皆さんとお会いでき、私もパワーをいただきました。児童の作文朗読や素晴らしかった飯山小学校合唱隊の歌声、落語のアトラクションもありました。   […]

続きを読む
つれづれ日記
9月定例会開会日

9/21(木) 10:15  入札制度研究会役員会に出席。契約審議会委員の改選等について説明を受けました。 11:00  団会議 補正予算や地方自治法の一部改正についての勉強会。   13:00 本会議 知事より、総額5 […]

続きを読む
つれづれ日記
自民党県議団会議

9/20(水) 9月定例会の事前打ち合わせを行いました。    

続きを読む
つれづれ日記
いいやま城山ランナーズ35周年記念事業・第6回県政タウンミーティング

9/16(土) いいやま城山ランナーズは、現横山広顕監督が昭和58年に創設し、飯山小学校の校庭や飯山城内でのランニングを指導したのが始まりです。今日まで3,500人余のランナーを輩出し、OB、OGは中・高・大学生や社会人 […]

続きを読む
つれづれ日記
議会運営委員会

9/14(木) 9月定例会に先立ち、招集日1週間前議会運営委員会が開催されました。知事提出議案や会期について協議し、その後の検討会議では政務活動費の取り扱いについても協議いたしました。    

続きを読む