つれづれ日記
第4回長野県私学振興大会

12/21(木)    (公社)長野県私学教育協会、(一社)長野県私立幼稚園・認定こども園協会、長野県私立中学高等学校協会、(一社)長野県私立短期大学協会、 (一社)長野県専修学校各種学校連合会、長野県私立高等学校PTA […]

続きを読む
つれづれ日記
飯笠山神社周辺の風景

12/20(水)      殊のほか今年は降雪時期が早く、驚いています。

続きを読む
つれづれ日記
雪国文化プロジェクト

12/19(火) 飯山市商工観光課より2名の職員に出席いただき意見交換をし、今後雪室を活用した商品開発等について連携していくことになりました。

続きを読む
つれづれ日記
大川区お蔵締め

12/17(日) 当区は新潟県境にある46世帯の小さな集落ですが、区長さんはじめ皆さんとてもお元気です。来年に向けての抱負を語り合いました。      

続きを読む
つれづれ日記
さかえ倶楽部スキー場開き

12/16(土) 栄村のさかえ倶楽部スキー場開きが行われました。好天に恵まれ、家族連れのお客さんで賑わっていました。関東地方や新潟県のお客さんが多いように思いました。今シーズンも事故や怪我人がありませんように・・・   […]

続きを読む
つれづれ日記
建築研究会 県立大学現地視察・飯山ライオンスクラブ結成54周年記念例会・平成29年度菜の花さかせるかい総会

12/15(金) 来春開学となる県立大学(三輪キャンパス・後町キャンパス)を視察してまいりました。立派な校舎・寮を建設していただき、とても楽しみです。長野県の若者が県外に出ることなく4年間勉学に励み、そして故郷に貢献する […]

続きを読む
つれづれ日記
雪が降りました

12/14(木) 飯山市・栄村で本格的な雪が降り、除雪車が出動しました。今シーズンもよろしくお願いいたします。  国道117号市川橋附近    県道箕作飯山線下境附近。左はJR飯山線、右側には千曲川。  

続きを読む
つれづれ日記
平成29年度飯山斑尾新井線改良促進協議会総会

12/13(水)  斑尾高原ホテルにて開催されました。当協議会は平成3年に設立され、今回が26回目の総会となります。北信建設事務所はじめ関係各位のご尽力により、おかげさまで幹線の改良は残すところあと2ケ所程になりました。 […]

続きを読む
つれづれ日記
平成30年度斑尾スキー場安全祈願祭・第18回人権・同和問題を考える飯山市研究集会

12/9(土) 斑尾高原ホテルより斑尾山を望む       新潟県境     今シーズンも事故や怪我人がありませんように    待機中の除雪車(飯山斑尾新井線)     第18回人権・同和問題を考える飯山市研究 […]

続きを読む
つれづれ日記
11月定例会最終日

12/8(金) 9:10  議会運営委員会 正副委員長打合せ 10:00 議会運営委員会  本会議の議事進行について協議しました。     10:35 農政部長に要望 11:00 団会議 11:30 長野県議会土地改良事 […]

続きを読む
つれづれ日記
議案調査日

12/7(木) 9:20  長野県林業振興研究会知事要望      県産材の安定的な供給体制の整備と利用の拡大他、5項目について要望いたしました。私からは、井出川土石流災害を経験した立場から、山地災害の防止には森林整備が […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会3日目(危機管理部関係)

12/6(水)  10:00  団会議  10:30~ 委員会 軽井沢町のミサイル想定訓練の状況や、非常食の備蓄について質問しました。

続きを読む