栄村歴史館『こらっせ』
4/11(水) 栄村歴史館『こらっせ』は、旧東部小学校志久見分校を改修した懐かしさの残る施設です。伝統技術や文化を残し、伝え、発展させ、栄村らしさを究めることを目標にしています。展示もすべて有志の会の手作りです。敷居の […]
竹内択選手平昌オリンピック出場報告会
4/8(日) 北野建設スキー部、飯山市出身の竹内択選手の報告会が、飯山市文化交流館「なちゅら」にて開催されました。共に飯山市出身の小境啓之クロスカントリーコーチ、中村優斗テストジャンパーも参加し、大いに盛り上がりま […]
長野県飯山高等学校平成30年度入学式
4/6(金) 照丘・南・北と三校が完全統合されて2年経ちますが、若者たちの力で新しい歴史をつくっていってくれることを先輩として心より期待しています。 新入生代表宣誓 192名の新入生を迎えました
平成30年度長野県下高井農林高等学校入学式・飯山市立城南中学校第9回入学式
4/5(木) 下高井農林高等学校は明治39年に開校し、今年が112年目にあたる歴史と伝統を持つ地域の代表的な実業高校で、多くの逸材を世に輩出しています。アグリサービス科とグリーンデザイン科の科目の中で、作物や家畜などの栽 […]
議会事務局職員転出送別会
3/30(金) 9名の職員が議会事務局より転出することになりました。 大変お世話になった皆さまであり、今後の変わらぬご活躍を心より願っております。お疲れさまでした。
飯山復活教会「国の登録有形文化財」認定伝達式
3/26(月) 自宅の近所にある教会が、国の財産として認められたことは大変うれしい限りです。関係各位に心より感謝申し上げます。 この教会は1932年に建設された建物ですが、とても威厳があり歴代司祭様がボーイスカウトの隊 […]
平成29年度長野翔和学園卒業式
3/24(土) 長野市若里市民文化ホールで開催された、長野翔和学園卒業・終業発表会に出席いたしました。11名の卒業生に証書が授与され、一人ひとりからスピーチがあり、ステージ発表も個性豊かな実に見応えのある内容でした。 […]
飯水岳北建設労働組合・飯岳高等職業訓練校第38回定期総会
3/23(金) 後継者対策や労務単価等々、多くの課題がある建設業界ですが、現場職人の労働環境改善にむけ尽力して参りたいと思います。 私も最初は当組合の一代議員として出席しておりましたが、途中で来賓となりごあいさつさせて […]
飯山高等学校の皆さんが教育長を表敬訪問
3/22(木) 平成29年度全国高等学校総合体育大会第67回全国高等学校スキー大会において、男子学校対抗2年連続優勝・男女リレー優勝の快挙を成し遂げた飯山高等学校の皆さんが教育長を表敬訪問し、私も同席しました。将来の […]