つれづれ日記
北陸新幹線飯山駅開業1周年

3/13(日) 北陸新幹線飯山駅開業1周年記念イベントが開催されました。 信州大学やいいやま食文化の会等の皆さんが商品開発した「ブナの実羊羹」のお披露目試食会                  甘利善一氏(県東京事務所課 […]

続きを読む
つれづれ日記
信州の木フォーラム 若ショック 灯明祭 光の祭典

3/12(土) ・ 7:00 「Men’s Breakfast」に出席 講師のピータークリフトさんとは長いお付き合いです。4月に母国にお帰りになるとのことですが、ご健勝をお祈りいたします。 ・ 午後  文化交流館「なちゅ […]

続きを読む
つれづれ日記
議案調査日

3/11(金) ・10:30  広報委員会出席 2月定例会広報紙の掲載項目や、高等学校への広報紙活用アンケートについて協議しました。             

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査5日目

3/10(木) ・委員会審査5日目 ・ 9:00  正副委員長打ち合わせ ・10:00  団会議 議長選出について本郷団長より報告がありました。 ・10:30  委員会審査5日目(環境部関係) 平成28年度当初予算案の概 […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査4日目

3/9(水) 委員会審査(4日目) ・ 9:00  正副委員長打ち合わせ ・10:00  団会議 ・10:30  委員会審査 環境部関係 平成28年度当初予算案の概要について質疑しました。               ・ […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査3日目

3/8(火) ・ 9:00  正副委員長打ち合わせ ・10:00  団会議 ・10:30  委員会審査(3日目)観光部関係 安全登山普及推進事業や軽井沢スキーバス事故への対応等について、質疑されました。

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査

3/7(月) ・ 9:00  正副委員長打ち合わせ ・10:00  団会議 ・10:30  委員会審査(2日目)産業労働部関係 平成28年度産業労働部事業体系等について質疑がありました。 ・昼食休憩時  県議会土地改良事 […]

続きを読む
つれづれ日記
ピロールジャパン全国大会  さくら国際高等学校北信キャンパス卒業式 自衛隊広報官

3/6(日) ・(一社)ピロールジャパン主催の全国大会が「なちゅら」で開催されました。 食育ジャーナリスト 砂田登志子さんによる特別講演 「食でイキイキ健幸に」~幸福は口福から~ を聴講しました。 ナカミチではピロール農 […]

続きを読む
つれづれ日記
飯山高校卒業式  飯山北高卒業式・閉校式

3/5(土) ・「平成27年度飯山高等学校卒業証書授与式及び南キャンパス校舎お別れの会」に出席しました。 新年度より飯山北高と完全統合され、南キャンパス校舎は飯山市に譲渡され、城南中学校となります。 渡辺藤夫校長の式辞  […]

続きを読む
つれづれ日記
委員会審査始まる

3/4(金) ・ 9:00  正副委員長打ち合わせ ・10:00  団会議 ・10:30  委員会審査(産業労働部及び労働委員会関係)              ・昼食休憩時 各委員会記念写真撮影が県庁講堂で行われました […]

続きを読む
つれづれ日記
一般質問5日目 登壇

3/2(水) ・一般質問5日目 午前中2番目に壇上に立ち、次の項目を質問しました。 ・長野県北部地震(栄村)について ・本県における海外展開について ・本県における林業施策について 知事はじめ、産業労働部長・林務部長・危 […]

続きを読む
つれづれ日記
一般質問4日目

3/1(火) ・一般質問4日目 自民党県議団では、高橋・堀内・酒井・丸山の4氏が壇上に立ちました。 ・本会議終了後、県議会入札制度研究会で(一社)長野県建設業協会との意見交換会を行いました。 除雪や早期発注について、意見 […]

続きを読む