つれづれ日記
飯岳訓練校修了式・入校式 さをり展 農福連携勉強会  商工会議所青年部

4/27(月) ・「飯岳高等職業訓練校(関勝校長)平成26年度修了式・平成27年度入校式」 地域における建設産業の重要性を、御挨拶で申し上げました。              ・中野市谷厳寺にて開催された「さをり展」を見 […]

続きを読む
つれづれ日記
尾千代保稲荷  葵神社 四ツ屋桜祭り

4/26(日) ・地元の尾千代保稲荷・葵神社の春季例大祭、そして四ツ屋桜祭りに出席しました。 葵神社は飯山城址内にあり、市民の憩いの場となっています。多くの石垣が残っており、敷地内にある武道館・弓道場にて様々な大会が開催 […]

続きを読む
つれづれ日記
JA農政大会  北信州森林組合総代会

4/25(土) ・JA北信州みゆき「農政大会」に出席。 TPP交渉・農産物価格低迷・担い手不足等々、生産者は不安定な環境にあります。地域農業を守るため一層の努力を重ねる次第です。 組合員からは切実な訴えがありました    […]

続きを読む
つれづれ日記
蓮区陳情要望同行

4/23(木) ・平成27年度蓮区陳情要望に同行しました。 西山則雄蓮区長はじめ役員・地元市議会議員の皆さまと、北信地方事務所・建設事務所に伺い、用水路整備や河川内水排除・国道の安全対策等々、更なる整備をお願いして参りま […]

続きを読む
つれづれ日記
市民芸術祭舞台発表

4/19(日) ・「第35回飯山市民芸術祭」舞台発表の部開催 市民会館ホールにて28団体による舞台発表がありました。 ダンス・合唱・バレエ・演劇等々、本当に盛り沢山のプログラムで、改めて飯山の文化芸術に係わる皆さんが大勢 […]

続きを読む
つれづれ日記
身体障がい者福祉協会  手をつなぐ育成会  少年野球連盟

4/18(土) ・「第41回飯山市身体障がい者福祉協会定期総会」に出席。 協会の組織強化が当面の課題で、分会の活性化が欠かせません。私からは障がい者スポーツ振興の必要性を、御挨拶で申し上げました。   ・「平成 […]

続きを読む
つれづれ日記
区長総会

4/17(金) ・「平成27年区長総会」に出席しました。 市内10地区の区長さん達が一堂に会し、今年度の市の取り組みについて説明を受け、各地区の要望や「北陸新幹線飯山駅の利活用について」・「千曲川(信濃川)水系一貫管理体 […]

続きを読む
つれづれ日記
FARMUS木島平

4/16(木) ・木島平村農の拠点「FARMUS木島平」オープン竣工式典に出席しました。 木島平村の基幹産業である農業を中心に、地域経済の更なる発展、国土交通省「道の駅」の認定を目指して建設を進めてきた「FARMUS木島 […]

続きを読む
つれづれ日記
小菅神社春祭り参列

4/15(水) ・「平成27年小菅神社春祭り」に参列 あいにくの雨降りでしたが、神前にて本年の五穀豊穣をお祈りしました。                ・夜は佐藤正夫市議の議長就任祝賀会に出席しました。 4期目 […]

続きを読む
つれづれ日記
当選証書

4/14(火) 本日、「長野県議会議員当選証書」をいただきました。 身の引き締まる思いです。 初心を忘れず、地域の為に一生懸命頑張ります。

続きを読む
つれづれ日記
初心忘れず 地域の希いを県政に!

4/3(金)午後5時 長野県議会選挙飯山市下水内郡選挙区(定数1名)では、立候補者が1名でしたので投票行為が行われない事に決まりました。 「初当選の気持ちを忘れることなく、地域の希いを県政に届けていく」ことを固く誓い、「 […]

続きを読む