つれづれ日記
7/31日本ボーイスカウト長野県連盟第16回キャンポリー

三指 日本ボーイスカウト長野県連盟 第16回キャンポリーが、7/31~8/3までの4日間、戸隠スキー場で開催され、7/31、17:00よりの開会式に県議会スカウト運動振興議員連盟 幹事長の立場で出席をし、挨拶をさせていた […]

続きを読む
つれづれ日記
7/30上越・中野・嬬恋・高崎間国道昇格並びに整備促進期成同盟会総会

斑尾高原にて開催され、新潟県・長野県・群馬県の関係各首長・市町村議会等の皆さんがお集まりになり、国道昇格と整備促進を提言されました。 この路線は上越市を基点、高崎市を終点とする延長201.8kmに及ぶものですが、通行不能 […]

続きを読む
つれづれ日記
7/28国道403号木島平地区改良整備促進協議会定期総会

木島平村・大町構造改善センターにて開催された総会に、中野市・下高井郡区選出 丸山栄一議員と出席し、地元の方々と意見交換をいたしました。 一般国道403号は、山ノ内町と飯山市を結ぶ地域生活路線あるいは広域観光の幹線道路とし […]

続きを読む
つれづれ日記
7/26「第13回千曲川・川遊び」「第10回信越国境サミット」

午前8時、恒例の秋津ふるさとづくり委員会(会長 荻原賢二)主催の、手作りイカダ川遊びの開会式に行ってきました。 私も以前知人に誘われて、イカダに乗り千曲川を下ったことがあります。今年は15艇、117人の参加がありました。 […]

続きを読む
つれづれ日記
7/25高校野球長野県大会準決勝

飯山高校―松本第一高校の応援に行ってきました。 飯山高校は惜しくも7対1で敗れてしまいましたが、試合終了後、その場で3位の表彰式があり、大勢の応援の方々が感動して選手達を見つめていました。 飯山北の生徒も応援に加わり、熱 […]

続きを読む
つれづれ日記
7/23小菅~前坂間道路整備促進期成同盟会総会

平成21年度の総会に出席しました。飯山市と野沢温泉村に関わる道路ですので、丸山栄一、小林東一郎両県議も出席し、3人揃って地元の皆様と懇談させていただきました。 本道路は県の代行事業であり、昨年度は調査・設計費として3,0 […]

続きを読む
つれづれ日記
7/16~17 長野県議会環境商工観光委員会現地調査

県の企業誘致、観光案内の最前線基地である大阪事務所・名古屋事務所へ行ってきました。 吹田市の「信州 SKY CAFE」(江坂東急ビル1F)では、信州おやき、鹿肉入りカレー等の味見をしましたが、なかなか評判が良いとのことで […]

続きを読む
つれづれ日記
7/12 第20回北信消防ポンプ操法大会・第19回ラッパ吹奏大会

北信合同庁舎駐車場にて開催されました。第1部のポンプ車の部では、3位に飯山市消防団第6分団が、第5位に同第9分団が入賞となりました。また、小型ポンプの部では第7分団が見事、優勝となり、喜ぶ団員達を目の当たりにし、感激いた […]

続きを読む