飯山混声合唱団定期演奏会
11/10 「飯山混声合唱団 第43回定期演奏会」がなちゅらで開催され、鑑賞して参りました。 当団が活性されて56年の月日がたち、当時と比べるとメンバーはかなり減少してしまいましたが、「葵の城下に合唱の灯りを」のスローガ […]
辰巳芳子スープ教室 湯の入荘カラオケ大会
11/9 飯山市「ひなたやまロッヂ」にて開催された「辰巳芳子スープ教室」を見学して参りました。家庭料理研究家である辰巳先生は、父親の介護を通じ「生命を支えるスープ」を考案しその普及に努められ、多くの方々が伝授されています […]
知事要望・議長陳情 町村会役員会
11/8 午前中、長野県特別豪雪地帯指定市町村議会協議会(会長 渋川芳三飯山市議会議長)による知事要望・議長陳情に同席しました。除雪支援制度の拡充や道路等整備の推進についての回答を県担当部局よりいただき、意見交換をいたし […]
受章祝賀会 長野県青少年健全育成県民大会
11/2 栄村消防団顧問 油科浩氏の瑞宝単光章受章祝賀会が、吉楽旅館にて開催されました。油科氏は平成元年に栄村消防団員となり、依頼令和4年までの32年間の長きにわたり班長・部長・副団長・そして団長として、消防団の運営・団 […]
SEA TO SUMMIT
10/27 早朝6:00 「SEA TO SUMMIT」のカヤックの部が千曲川中央橋上流にある飯山カヌーポートよりスタートしました。 およそ300名の参加者がカヤック12㎞・自転車22㎞・ハイク5㎞総延長39㎞を競い合い […]
戦没者追悼式 差別のない明るい飯山市を築く市民大会
10/26 「令和6年度長野県戦没者追悼式」が前日に引き続き県立武道館(佐久市)にて開始されました。在天にある5万5,000余柱の御霊安らかあれと心をこめて祈念し、献花をいたしました。 式典終了後とんぼ返りで飯山市に […]
長野県戦没者遺族大会 ふれあいコンサート
10/25 「第72回長野県戦没者遺族大会」が県立武道館(佐久市)にて開催されました。飯山から出席された関勝会長はじめ大勢の皆様とも会場でお会いすることができました。今日の我が国の平和と繁栄は、祖国の安寧と家族の幸せを願 […]
飯水親友会 米倉山電力貯蔵技術研究サイト
10/21 「令和6年度飯水親友会(県職員OB会・会員59名)マレットゴルフ大会」が木島平村ケヤキの森で開催されました。秋晴れの中、皆さん和気あいあいとプレーされ、大いに盛り上がっていました。 また、10/23には、山 […]