とみくら新そばまつり サマージャンプ大会 戸狩満喫御膳 雪国文化プロジェクト
11/10(日) ・朝、「とみくら新そばまつり」に参加しました。 富倉地区は60戸の小さな集落です。山菜まつりや新そばまつり、色々なイベント開催に向けみんなで頑張っていますが、高齢化・人口減少の中、JAや地元建設業者はじ […]
男女共同参画推進県民会議
11/9(土) 松本市文化センターにおいて開催された「平成25年度男女共同参画推進県民大会」に出席しました。 推進議員連盟の会員も多数出席 加藤副知事による功労表彰 […]
フッ化物集団洗口事業
11/8(金) 諏訪市歯科医師会の先生方による「フッ化物集団洗口事業に関する視察会議」に同席しました。 中野市は昭和52年6月、市内12小中学校の児童・生徒を対象にフッ素洗口を開始した自治体です。諏訪市歯科医師会の先生方 […]
戦没者・開拓殉難者追悼平和式典 長野県スキー連盟祝賀会
11/7(木) 「平成25年度飯山市戦没者・開拓殉難者追悼平和式典」に参列しました。 過去の大戦で国家・郷土・家族の為に一命を捧げた1,689柱の御霊に対し、安らかならんことを祈念し、献花いたしました。 「 […]
ふれあい朝市最終イベント 総合JA祭 飯山えびす講
11/3(日) ・平成25年度いいやまふれあい朝市最終イベント 6/2を皮切りに毎週日曜日朝6:30より、雨の日も風の日もJR飯山駅前で開催されていた「朝市」が本日最終日を迎えました。松嶋洋子ふれあい市の会会長はじめ、会 […]
環境商工観光委員会現地調査・県外視察
10/29(火)~11/1(金) 県議会環境商工観光委員会 現地調査(名古屋・大阪事務所)・県外視察(長崎県・福岡県)に行ってまいりました。 10/29 ・長野県名古屋事務所 概況説明を受けました。 古畑 […]
飯山市老人クラブ大会
10/28(月) 岡山地区活性化センターにて開催された「第42回飯山市老人クラブ大会(小林常男連合会長)」に出席しました。 皆さんとてもお元気で、健康体操や演芸アトラクションもあり、楽しい時間を過ごしました。 長野県の平 […]
森林フォーラム 県建築士会佐久支部連合会長賞受賞
10/24(木) 塩尻市松本歯科大学で開催された 「林業県長野」への飛躍. 木材の安定供給と友好利用. ~林業立国オーストリアに学ぶ~ 森林フォーラムに 出席しました。 ピヒル森林研修所客員教官及び試験管 ヨハネス・ロ […]
会派県外視察 鳥取県・島根県
10/21(月)~23(水) 「県政ながの」会派県外視察(鳥取県・島根県) 10/21 ・観光振興(誘客増施策)と成果について 境港市役所、観光協会 NHKドラマ「ゲゲゲの女房」以前から、市では「緑と文 […]
栄村総合文化祭 みゆき祭
10/20(日) ・「第35回栄村総合文化祭」(栄村役場庁舎) 盛りだくさんの展示作品や、小中学生による音楽発表会がありました。 ・「第12回みゆき祭」( […]
農政大会 57・58水害を語り継ぐ集い オカリナフェスティバル
10/19(土) ・JA北信州みゆき「農政大会」に出席 地域の農業・農村は農業所得の大幅な減少・高齢化・過疎化などにより、持続的な発展および食料自給率の向上・多面的機能の発揮は困難となりつつあります。私も地元選出の国会議 […]