つれづれ日記
新年祝賀会
投稿日:2021/1/7 木曜日
1/7
週末には寒波が襲来するとの予報があり、国県道の除・排雪状況を視察して参りました。 各地でいつもより早い排雪作業が始まっています。スリップによる交通事故も発生しており、正月早々注意が必要な日々が続いています。
昨日は飯山市・飯山商工会議所共催の「令和3年新年祝賀会」に出席いたしました。コロナ禍の中、時間が短縮され、出席者数を最小限に抑え、飲食は伴わない、静かな新年の幕開けとなりました。1/16~22は飯山市を会場に「第43回長野県スキー大会」が開催されます。また、2/6~10には21年ぶりに飯山市でスキーインターハイが予定されております。コロナ感染予防対策を十分に行い、万全の準備をして、大会の開催を迎えたいと思います。
元日
投稿日:2021/1/1 金曜日
大晦日
投稿日:2020/12/31 木曜日
昨日は栄村で満月と出会い、車中にて一年間の御礼を申し下げました。
昨日からの大雪で、我が家の庭の御鎮守様への雪の参道は、御覧の通りです。
「年越し蕎麦」は、豪雪地飯山の雪室(雪を詰めた蔵)でじっくり寝かせたソバの実を使った「飯山雪室熟成そば」を、いただきます。
この一年間、私の議員活動を陰に陽に支えていただきました皆様に、心より感謝申し上げます。来る年が希望に満ちた明るい年になりますことを願うものです。皆様の限りない弥栄を祈念し、令和2年最後の投稿とさせていただきます。
一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。