委員会審査 信州かわの会
2022年10月6日
10/5 昨日で一般質問も最終日を迎え、本日から各常任委員会審査が始まりました。私の所属している危機管理建設委員会では冒頭、「災害復旧工事変更請負契約の締結の追認」について集中審査が行われました。 昼食休憩 […]
学びのエリア秋まつり
2022年10月3日
10/1 公民館や美術館を中心に、周辺施設で「学びのエリア秋まつり」が開催されました。会場入り口では、飯山市の介護予防サービスの一環としてこのほど導入された「移動入浴車」(蒸気浴)が展示されておりました。また館内では様々 […]
伝統的央迎賓産業振興条例 代表質問
2022年9月29日
9/27 議案調査日で本会議は休会でしたが、議会棟第1特別室で開催された「第4回伝統的工芸品産業振興条例(仮称)制定検討調査会」に出席しました。風間会長より骨子素案が提示され、各会派に持ち帰り検討することになりました。条 […]
いいやま駅まつり 長野県障がい者文化芸術祭
2022年9月25日
9/24 心配していた雨もあがり、「いいやま駅まつり」に行って参りました。チャーミーのダンス発表会や鉄道部品販売会等々盛り沢山のイベントで、大勢の家族連れでにぎわっていました。これからも新幹線飯山駅を中心とした「信越自然 […]
危機管理建設委員会現地調査
2022年9月18日
9/12~14 危機管理建設委員会現地調査(中南信地区)が3日間の日程で行われました。 松本・伊那・木曽の各合同庁舎にて関係市町村の陳情を受理し、質疑・意見交換をいたしました。道路・河川・砂防をはじめとする社会基盤整備の […]
林業振興研究会知事要望
2022年9月8日
9/7 長野県林業振興研究会からの知事要望を実施いたしました。2年半にも及ぶ新型コロナウィルス禍の中、景気変動によるウッドショックが起きている昨今、需要に見合った素材生産量の確保と着実な再造林の推進はじめ5項目について要 […]